【企業分析】株式会社遠藤波津子グループの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024/3/21更新

はじめに

株式会社遠藤波津子グループ(以下、遠藤波津子グループ)は、東京都に本社を置くブライダル、美容室、衣裳、エステを手掛ける総合美容・婚礼企業です。

明治38年、創業者である遠藤波津子氏が「美顔術」を提供する「理容館」を立ち上げたのがルーツです。

創業以降、遠藤波津子グループは美容部門やウエディング関連事業へと事業を拡大し、現在ではビューティスタジオ・エステ・ウェディングの3部門を軸に、顧客満足度を高めています。

遠藤波津子グループは事業別に会社を立ち上げ、その専門性を高めています。

美容師、ネイリストなど専門性の高いスタッフが揃う「株式会社遠藤波津子美容室」、ブライダルヘアメイクや着付け、衣裳の販売・レンタル事業を手掛ける「株式会社ハツコ エンドウ ウェディングス」などが事業の柱です。

創業以来培ってきた信頼と技術力で、利用者のニーズに応えています。

そんな遠藤波津子グループの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などを紹介していきます。

遠藤波津子グループやブライダル関連業界への就職を考えている以下のような就活生を対象に、企業分析を行っていきます。

  • 遠藤波津子グループの業務内容が知りたい。
  • 遠藤波津子グループの就職難易度が知りたい。
  • 遠藤波津子グループの選考対策について、何をしたらいいかわからない。

 

その他の業界については以下の記事でまとめているので、ぜひご覧ください。

【業界研究ガイド】業界一覧 | 就活ハンドブック

 

【参照ページ】

Hatsuko Endo 採用情報> Company> 会社概要

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

遠藤波津子グループの就職難易度は、ブライダル業界の中ではやや高いといえるでしょう。

その理由は、ブライダル業界は就活生から人気の高い業界の一つだからです。

創業118年を誇る遠藤波津子グループのネームバリューから競争率は高まり、多くのエントリーが予想されるでしょう。

遠藤波津子グループの全体採用予定人数は50名程度で、非常に狭き門と言えます。

採用職種は「総合職」、「コーディネーター」、「コンシェルジュ」など細分化されているので、希望職種への就職はさらに難易度が高まるでしょう。

とはいえ、採用は学歴重視ではなく、幅広い大学、短大、専門学校から採用しています。

遠藤波津子グループに入社したいという強い気持ちと、明確な志望動機をアピールして選考対策を充実させれば、学歴を問わず、内定を獲得できるチャンスがあるでしょう。

ウェディング関連、服飾関連の専門学校の学生からも多くのエントリーが予想されるため、専門的な経験がない就活生は、特に自己分析や企業分析を徹底し、対策しておいてください。

遠藤波津子グループの募集職種は以下のとおりです。

  • 総合職

【職種別採用(採用予定数)】

  • スタイリストアシスタント(30名)
  • エステティシャン(5名)
  • レセプション(10名)

 

スタイリストアシスタントとエステティシャンをご希望の方は、美容師免許が条件になるので注意が必要です。

採用職種が複数あるため、企業説明会への参加やOB訪問を行い、希望する仕事を明確にしておきましょう。

次の章からは、各事業内容やその他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

【参照ページ】

Hatsuko Endo 採用情報> Recruit> 新卒採用

株式会社遠藤波津子グループについて

株式会社遠藤波津子グループ ビル外観

出典元:Hatsuko Endo 採用情報> Company

会社概要

遠藤波津子グループは、日本初の総合美容室として1905年に創業されました。

「Heart of Gold〜その日、向かい合う人を心より美しく」を企業理念とし、美容部門、ウェディング部門を展開しています。

創業以降、現代エステの源流ともいえる「美顔術」を提唱し、美容室事業を展開する一方で、婚礼服や和服の着付け事業、衣裳レンタル事業など次々と事業を拡大しています。

現在では、トータルビューティーをサポートする企業としての立ち位置を確立しています。

昭和33年には皇太子殿下のご成婚をサポートを任されるなど、技術力やサービス力は高い評価を得ています。

主な事業は以下のとおりです。

  • 総合美容事業(美容、ネイル、エステなど)
  • ウエディング事業

 

上記の事業内容については後ほど詳しく解説いたします。

遠藤波津子グループの強みは、創業当初から培ってきた技術力と信頼の高さです。

皇室をはじめとした数々の婚礼支度を務めた経験や技術力を活かし、高品質なサービスの提案・提供を行います。

遠藤波津子グループの信頼があるからこそ、高品質なブランドも取り扱っています。

次に、遠藤波津子グループのブライダル業界内での立ち位置について紹介いたします。

ドレスの製造から販売・レンタルまでを行う「クラウディアグループ」、「THE TREAT DRESSING」、インポートブランドやドメスティックブランドなどを手掛ける「アンテリーベ」などが競合他社です。

各企業は差別化を図るためにそれぞれ特色を出していますので、しっかりと業界分析、企業分析を行い、トレンドを押さえておきましょう。

 

【参照ページ】

Brand Story | Hatsuko Endo weddings

各事業別の売上規模

遠藤波津子グループの売上規模は、65億円です。(2023年3月期現在)

内訳として、美容関連事業で30億7,500万円、ブライダル関連事業で26億8,700万円の売上を記録しています。

遠藤波津子グループにおける各事業の売上割合は、以下のとおりです。

遠藤波津子グループ 事業別 売上規模グラフ

上記のとおり、「美容関連事業」と「ウエディング事業」が遠藤波津子グループの2本柱です。

遠藤波津子グループのルーツである美容関連事業は全体の売上の約半分を占めることからも、いかに注力しているかがわかるでしょう。

 

【参照ページ】

遠藤波津子グループ【(株)遠藤波津子美容室 (株)ハツコ エンドウ ウエディングス】の新卒採用・会社概要 | マイナビ2025

各事業セグメントの解説

遠藤波津子グループには、事業の柱が2つあります。

それぞれの分野が非常に重要な役割を担っているので、事業内容について解説いたします。

事業部門事業内容
株式会社遠藤波津子美容室

(美容・理容、エステティック部門)

日々のスタイリングやヘアメイク、ネイル、和服の着付けサービスを展開

エステサロンの運営事業など

株式会社ハツコ エンドウ ウェディングス(ウェディング部門)衣裳選びからメイク、エステ、ネイルなど総合的にプロデュースを行う。

 

遠藤波津子美容室では日々のスタイリングから、パーティーや記念日のためのスタイリングまで幅広く提案しています。

エステサロンでは、完全個室の落ち着いた空間で、リラックスした心地よいひとときをお客さまに提供しています。

一方、ハツコ エンドウ ウェディングスでは、挙式前のエステ、ネイル、衣裳選びなどを担当しています。

お客さまの要望に応じた衣裳やアクセサリーのコーディネートを行い、結婚式や撮影の準備を総合的にマネジメントすることで、顧客満足度を高めています。

 

【参照ページ】

遠藤波津子グループ【(株)遠藤波津子美容室 (株)ハツコ エンドウ ウエディングス】の新卒採用・会社概要 | マイナビ2024

遠藤波津子グループで働いている社員は?

平均勤続年数は?

遠藤波津子グループには現在、616名の従業員がおり、平均勤続年数は12年です。

日本国内の民間企業の平均勤続年数が11. 8年であることから、全国平均よりも職場定着率は高いと言えるでしょう。

ブライダル業界では勤続年数を公表していない企業が多く、業界全体の勤続年数は不明ですが、ブライダル業界は定着率が低い傾向にあります。

そんなブライダル界の中で高い勤続年数を誇っていることから、社員を大切にしている働きやすい企業と考えられます。

平均年収は?

遠藤波津子グループの平均年収は、約311万円です。

全国平均の年収が433万円であることから、全国平均よりも低水準です。

ただ、2023年から業務成績に応じて一部歩合制が導入されるなど、処遇改善の動きが見られます。

平均残業時間は?

遠藤波津子グループの平均残業時間は、求人情報によると毎月平均20時間です。

厚生労働省が発表している「毎月勤労統計調査」によると、一般労働者の平均残業時間は13.8時間なので、遠藤波津子グループの残業時間は平均より多いと言えます。

休みは取りやすい雰囲気ですが、美容・ブライダル業界の特性上、お客さまの都合に合わせて出勤する必要がある点に注意しておきましょう。

平均ボーナス額は?

遠藤波津子グループでは、賞与が年2回支給されます。

支給額について詳しい基準は不明ですが、業績などに応じて支給される可能性があります。

どんな文化なの?

遠藤波津子グループは、指名件数や売上だけでなく、人間性を評価する文化です。

「Heart of Gold」をモットーとしており、全社員が輝くおもてなしのマインドを持っています。

どのようなサービスを提案することがお客さま満足度向上につながるかを常に考え、行動することが評価基準の一つです。

また、女性が多い職場のため育児休暇や産休に理解があり、お互いに支え合う雰囲気があります。

就活の際は自己分析をしっかりと行い、自身の求める働き方や労働環境を明確にし、選考に臨みましょう。

 

【参照ページ】

毎月勤労統計調査 令和4年分結果確報

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

ブライダル関連業界における、遠藤波津子グループの立ち位置を紹介します。

アンテリーベ売上高や就職偏差値などを参照し、競合他社と比較してみましょう。

まずは、以下の表をご覧ください。

遠藤波津子グループ 年間売上高グラフ

会社名売上高平均年収就職偏差値社風
遠藤波津子グループ65億円311万円57伝統を大切にしながらも挑戦を続ける社風
THE TREAT DRESSING54億9600万円376万円56お互いを尊重し、助け合う社風
アンテリーベ8億9,000万円249万円53裁量があたえられ自由に働ける社風

 

どの企業も女性が多く活躍しているため、女性が働きやすい環境が整っていると言えます。

社内教育制度も充実しているので不安なく働けるでしょう。

就職活動で選考に臨む際は、業界研究をしっかりと行い、なぜブライダル業界を志望したのか明確にしておくことが重要です。

また、職種が細分化されている企業が多いので、その職種を志望した理由や、学生時代の経験をどのように活かすつもりか論理的に話せるように準備しておきましょう。

 

【参照ページ】

【最新版】25卒就活偏差値・難易度ランキング | 就活ハンドブック

遠藤波津子グループの新卒募集要項について

以下に、遠藤波津子グループの新卒募集要項についてまとめました。

2025年度の募集要項では、学部卒の初任給が250,000円(総合職)、専門学校・短大卒が200,000円〜230,000円でした。

大卒の平均初任給228,000円よりも高い水準にあります。

学歴や採用職種によって初任給が異なるので、詳しくは募集要項をご覧ください。

出産や育児については、一般的な制度が整っていることに加え、女性が多い職場で相互理解があり、制度を活用しやすい雰囲気です。

安心して働ける職場環境と言えるでしょう。

各項目詳細
応募資格【総合職】大卒、大学院卒

【一般職】大卒、専門・短大・高専卒

職種
  1. 総合職
  2. 一般職(衣裳スタイリスト、コスチュームメンテナンス)
  3. レセプション採用(美容専門学校卒向け求人)
基本給【大卒】250,000円〜210,000円

【専門・短大卒】230,000円〜200,000円

昇給年1回(5月)
賞与年2回
福利厚生各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)

退職金制度、永年勤続表彰制度

スポーツクラブ補助、契約保養施設有り

CSR活動(ピンクリボン運動)、乳がん検診補助、

インフルエンザ予防接種補助

勤務時間1ヶ月単位の変形労働制(1週間で40時間)
勤務地東京、大宮、横浜
募集人数51名〜100名程度

求める人材

求める人材イメージ

遠藤波津子グループが求める人材は、以下のとおりです。

  • 目標へ向かって努力できる人材
  • 心から美容を楽しめる人材
  • 協調性・チームワークを大切にできる人材

遠藤波津子グループの「美のプロフェッショナルとして、社会に喜びと感動を与える」という使命に共感し、共に歩んでいける人材を募集しています。

新卒採用のフロー

遠藤波津子グループの選考は、下記のとおりの流れです。

※採用年度によって変更がある可能性があるので注意が必要です。

①エントリーフォーム入力

ブライダル業界は就活生に非常に人気のある業界なので、就活生が膨大になる傾向にあります。

特に遠藤波津子グループの総合職については、採用予定数が1名〜5名と非常に狭き門です。

高倍率な中で面接選考に進むためにも、なぜ「遠藤波津子グループ」を志望したかを明確にしておきましょう。

②グループ面接

遠藤波津子グループの一次選考では、グループ面接試験が実施されます。

グループ面接は、良くも悪くも周りの就活生と比較されます。

周りに惑わされることなく、自身の強みや経験を論理的に話しましょう。

③適正検査

適性検査の内容は非公表につき、詳細は不明です。

企業説明会やOB訪問などを活用し、情報収集を行いましょう。

④複数回面接

人物重視の採用を行うため、複数回の面接試験が実施されます。

質問内容は、志望理由などのオーソドックスな内容が中心です。

なお、2024年の選考では個人面接が3回実施されています。

選考が進むにつれ、ご自身の経験や考え方などを深堀りされるため、しっかりと自己分析をしておきましょう。

面接では下記のような質問が多いです。

  • なぜこの会社を選んだのか?
  • なぜこの業界を選んだのか?
  • 学生時代のエピソードについて
  • 自己PRについて

企業説明会への参加やOB訪問などを行い、業務の内容をイメージしておくと回答しやすいでしょう。

面接の際は落ち着いて論理的に話すことを心がけてください。

⑤内定

複数回の選考を突破すると内定が決まります。

 

【参照ページ】

遠藤波津子グループ【(株)遠藤波津子美容室 (株)ハツコ エンドウ ウエディングス】の採用データ | マイナビ2024

採用大学

遠藤波津子グループの過去の採用実績を見ると、大学、短大、専門学校を問わず、幅広く採用しています。

採用実績は以下のとおりです。

【採用実績】

<大学>

青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、鹿児島大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、文化学園大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学、順天堂大学、国士舘大学、千葉商科大学、拓殖大学、和歌山大学、他

<短大・高専・専門学校>

駿台トラベル&ホテル専門学校、ューティ専門学校、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京文化ブライダル専門学校、文化服装学院、東京ウェディング・ホテル専門学校、東京ビューティー&ブライダル専門学校、他

 

採用大学のランクに関しては、以下の記事を参考にしてください。

【徹底解説】学歴フィルターはどこから?実態(エピソード)と突破方法 | 就活ハンドブック

就職偏差値・難易度

ここまでの内容を踏まえて、遠藤波津子グループの就職偏差値・難易度を見ていきましょう。

結論として、遠藤波津子グループの就職偏差値・難易度はやや高いと言えます。

その理由としては以下の3点が挙げられます。

  • ブライダル・美容業界のパイオニアとして有名な企業だから
  • 就活生に人気のブライダル関連企業だから
  • 女性が多く活躍しており、女性が働きやすい環境が整っているから

遠藤波津子グループには学歴を問わず、様々な学生を採用している実績があります。

ブライダル業界は就活生から非常に人気のある業界の一つなので、応募人数が非常に多くなる傾向があります。

数多くの学生と差別化を図るためにも、企業分析を充実させ、面接などの準備を整えておきましょう。

まとめ

企業研究として、遠藤波津子グループの就職難易度・採用大学・選考対策などについてご説明しました。

遠藤波津子グループはブライダル業界に属する企業で、和装のレンタル・販売事業とウエディング事業を展開しています。

希望職種によっては高倍率になる可能性があるため、注意が必要です。

ただし、学歴を重視する企業ではないので、全員に等しくチャンスがあるでしょう。

選考を突破するためにも、自己分析と企業分析は入念に行ってください。

ぜひこの記事を参考にし、内定を獲得できるように頑張ってくださいね。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE追加で就活準備がグッと進む!
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策