ノバルティスジャパンのエントリーシートの対策法を徹底解説

2024年2月24日更新

はじめに

この記事では、ノバルティスファーマ株式会社(以下、ノバルティスジャパン)の内定を獲得したい人に向けて、エントリーシートの記入ポイントや対策方法について詳しく解説しています。

以下に該当している人は、ぜひ参考にしてみてください。

  • ノバルティスジャパンの内定獲得を目指している就活生
  • エントリーシートの記入に不安を持っている就活生
  • ノバルティスジャパンに適したエントリーシートの書き方を知りたい就活生

 

ノバルティスジャパンのエントリーシートを書くにあたり、必要な情報や実際の記入例を、わかりやすく紹介しています。

特に、求められる人材像や志望動機について重要となるポイントをアドバイスしているので、ノバルティスジャパンへの就職を目指している就活生は、ぜひ最後までご覧いただき参考にしてください。

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

ノバルティスジャパンの概要

ノバルティスジャパン

出典元:ノバルティスファーマ

 

はじめに、ノバルティスジャパンとはどのような企業なのかを、簡単にご紹介します。

 

ノバルティスジャパンとは

スイス・バーゼル市に拠点をおく「ノバルティス ファーマ」の医療品部門として、日本法人「ノバルティスジャパン」があります。

ノバルティス ファーマは、1997年に3つの企業が合併して設立した、製薬業界の世界的リーディングカンパニーです。

 

3つの企業をさかのぼると、1952年設立のチバ製品株式会社、1960年設立のサンド薬品株式会社、1963年設立のガイギー社日本支店と、どの企業も古い歴史を持っています。

チバ製品は染料の生産、サンド薬品は科学薬品、ガイギーは18世中頃から染料を扱う貿易会社です。

 

革新的な製品開発をしてきた歴史をもつ企業が、いまのノバルティス ファーマなのです。

日本法人のノバルティスジャパンでは、ノバルティスの創薬研究を活かし、外資系大手製薬メーカーとして日本国内に医薬品を提供しています。

 

ノバルティスジャパンは、日々進化する科学と医療で人びとに貢献する新製品を開発し、市場へ送り出すことに情熱をかけています。

ノバルティスの前身である3社の特徴を引き継ぎ、いまもイノベーションによる新たな価値を求め続けている企業です。

参照ページ:ノバルティスの歴史-ノバルティスジャパン

ノバルティスジャパンの採用難易度

ノバルティスジャパンの採用難易度は非常に高いと言えます。

新卒採用ページを見ると、開発職の応募資格は大学院博士・修士・6年制学部課程修了予定者(理系、医・薬学系)です。

 

人気のある製薬業界であることからも、非常に厳しい倍率だと考えておくべきでしょう。

なお、生産技術職でも新卒募集がありますが、2024年の春頃に募集が開始されるため詳細は公表されていません。

 

ノバルティスジャパンの内定を獲得するためには、企業研究や志望動機を明確にし、入念なエントリーシート対策が必要です。

どのような人物像を求めているのかをしっかり理解しましょう。

学力に加え、エントリーシートでは自己PRを含め、論理的な文章を作成することを心掛けてください。

ノバルティスジャパンの採用大学

ノバルティスジャパンにおける、採用大学の実績は、以下のとおりです。

 

<大学>

慶應義塾大学、神戸大学、東京大学、京都大学、九州大学、早稲田大学、青山学院大学、大阪大学、同志社大学、明治大学、立命館大学、立教大学、千葉大学、横浜国立大学、明治薬科大学、岐阜薬科大学、東北学院大学、筑波大学、静岡県立大学、大阪薬科大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都大学、京都薬科大学、上智大学、千葉工業大学、中京大学、武蔵野大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学

 

採用実績のある大学を見てみると、全国のさまざまな大学から内定が出ています。

関関同立や産近甲龍などの大学群も含まれていることから、明確な学歴フィルターはないと言えるでしょう。

とはいえ、最難関と呼ばれる東京一工や旧帝国、早慶など国立・私大の双璧トップとなる高い偏差値の出身者が含まれており、選考難易度は非常に高いです。

 

ノバルティスジャパンにおける過去の選考フローからは、学歴だけでなく適性や倫理性のある人物像などを重視して採用していることが読みとれます。

エントリーシートを作成するときには、他の就活生との違いをアピールしたり、自己PRで採用担当者の心に残るようなエピソードを書いたりしましょう。

自分の言葉と想いを込めてしっかり対策してください。

 

以下の記事に学歴フィルターに関する内容を記載しているので、ぜひ記事を参考にしてみてください。

【徹底解説】学歴フィルターはどこから?実態(エピソード)と突破方法

ノバルティスジャパンが求める人材とは?

面接を受ける就活生

結論から言うと、ノバルティスジャパンではチャレンジ精神があり、イノベーティブな姿勢を持って物事に取り組める人材を求めています。

ノバルティスでは、「私たちのパーパスは、より充実した、すこやかな毎日のために、医薬の未来を描くことです。」と明確に公表されています。

 

現代の医学では困難な治療に向けて、画期的な発見や開発をおこない、新しい方法を届けることを目指しています。

つまり、熱意があり、何事も諦めない粘り強い人材を重視しているのです。

また、「私たちのビジョンは、世界で最も必要とされ、信頼される製薬企業となることです。」という将来像を実現するために、仲間とのコミュニケーションや柔軟性のある社員を必要としています。

 

グローバル企業であることからも、異文化への理解や多様性を受け入れて常に強い好奇心を持ち、新しい情報を取り入れて新たなものを作りあげる人材は高く評価されます。

求められる人物像を念頭に置き、これまでの経験や学力、未来像すべてを集約した自己PRへと繋げ、エントリーシートの作成に挑みましょう。

参照ページ:ノバルティスについて-ノバルティスジャパン

ノバルティスジャパンの採用方向性の違いは?

ノバルティスジャパンと関連の深い企業として、2023年10月にノバルティスから完全独立したサンド株式会社があり、「求める人物像」が酷似しています。

 

ノバルティスジャパンは改革性を重んじるため、自己啓発や創造性を求めています。

そのため、専門知識や技術力に加え、コミュニケーション能力が高くチームワークを得意としている人材を重視しています。

ノバルティスジャパンの発職や生産技術職では、現状に満足せず常に成長することが求められ、その高い向上心が治療方法で困っている人の手助けへと繋がっていきます。

 

外資系企業のノバルティスジャパンでは、より高みを目指せる人材を求めて中途採用をおこなっています。

入社後に様々な研修制度を実施していることから、学歴だけでなく、積極性やイノベーティブな姿勢を重視した採用の方向性だと考えられるでしょう。

一方、完全独立したサンド株式会社は、ジェネリック医薬品やバイオ後発品のグローバルリーダーとして更なる世界規模の事業を目指しています。

 

人材育成に投資するサンドでは、創造性やパフォーマンス性のある人材を求めています。

在籍する社員すべて研修をおこなって、能力における底上げをしています。

社員の学習や育成活動が国・地域・世界規模におこなわれ、社内外がグローバル化しています。

パフォーマンスを基本とした報酬ポリシーからも、自己啓発とチームワーク性を持った人物が重視されているでしょう。

どちらの企業も同じ製薬会社で、もとは同じ企業として運営されていました。

そのため求める人物像で似ている部分があるのでしょう。

エントリーシートで企業がチェックしているポイント

ポイントの概要

エントリーシートでは、学力だけでは測れない就活生の性格や能力、創造性やコミュニケーション能力が、企業の求める人物像にどれくらいマッチしているのかを重点的にチェックされます。

志望動機から、入社後どのような活躍をしてくれる人物なのか知りたいと考えているでしょう。

 

ノバルティスジャパンでは、世界各国のノバルティス関係者とコミュニケーションを取り、より医療の発展に役立てる治療薬の開発に全力を注いでいます。

つまり、繊細な業務と大胆な発想、自己成長ができる人物であるかどうかもエントリーシートで判断しているのです。

 

自己成長ができる社員は、自ら成長しようというチャレンジ精神が強いです。

そういった社員を雇用する企業は、社員とともに成長していく傾向があります。

このような背景からも、ノバルティスジャパンへエントリーシートを提出するときには、自己PRをしっかりおこない、志望動機やこれまでの経験内容自分の未来像を明確に書きましょう。

 

選考を通過しやすいエントリーシートの書き方

エントリーシートでは結論を先に書き、あとに続く文章に説得力を持たせる文章構造を意識しておきましょう。

 

エントリーシートの記入方法は、以下の順番を意識すると良いです。

  1. 最初に結論を記載する
  2. なぜその結論に至ったか理由を明確に記載する
  3. 自己PRも含めて具体例を出す
  4. 最後にあらためて結論を書き強調する

 

上記の順番を意識して書くとテーマに焦点が当たり、論理的な文章構成ができます。

採用担当者に興味を持ってもらえるでしょう。

以下に例文をあげているので、ぜひエントリーシートの参考にしてみてください。

 

【結論】私が貴社を志望する理由は、貴社の商品は私を幼少期から支えてくださっているものであり、その恩返しをしたいと考えているためです。

【理由】子どもの頃よく風邪を引き、高熱を出していました。

しかし病院が苦手で、病院に連れていこうとする親に抵抗しいつも困らせていました。

【具体例】そこで救われたのが貴社の市販薬で、味もにおいも抵抗なく、すぐに回復するのでずっと愛用していました。

その経験から大人になった今も貴社の薬を飲んでおり、なくてはならない存在となっています。

周囲の友人にも勧めています。

【結論】そのような私の支えとなっている貴社を、今度は支えたいと考え志望します。

貴社の商品への愛情ならば誰にも負けないつもりであり、営業職、商品開発職などどのような仕事でも貢献したいと考えています。

ノバルティスジャパンの価値観やカルチャーを文章に取り入れる

エントリーシートでは「なぜこの企業を志望しているのか」が重要なポイントです。

志望動機は、自己啓発や仕事に対するモチベーションの高さに直結すると言っても過言ではありません。

そのため、ポイントを絞って明確に記入すれば、内定エントリーシート選考の通過率が上昇するでしょう。

 

たとえば、ノバルティスジャパンでは「より充実した、すこやかな毎日のため、新しい発想で医療に貢献する」を企業目的として掲げています。

業界内でも先進的な治療法を目指して開発を進めていることが特徴で、新しいビジネスモデルを生み出し、競合他社との差別化を図っています。

このことも、志望動機や将来像を文章の中に取り入れることができるでしょう。

 

企業研究をもとにノバルティスジャパンの医療薬品について触れるなど、具体的な例を用いてください。

そうすれば採用担当者に内定への熱意が伝わりやすくなります。

もちろん、企業目的へ繋げるだけでなく、まだ見つかっていない治療法に対する研究など、自己成長を目指すモチベーションの高さをアピールする方法もあります。就職後の研修を研究しましょう。

 

そして企業の研修機会をもとに実現させたい将来像と、ノバルティスジャパンが求めている人物像をマッチさせるのです。

そうすれば、エントリーシートで高い評価を受けることができます。

エントリーシートの記入において大切なことは、ノバルティスジャパンを志望する理由や、イノベーティブな姿勢を持って物事に取り組めることをアピールすることです。

これらを論理的に記入することを心掛けることが重要です。

 

エントリーシートの書き方で悩んだときは、過去のエントリーシートの記入例を参考にすることも1つの方法です。

しっかりと自分の言葉へ置き換え、誰が読んでも納得できるエントリーシートを作成しましょう。

 

参照ページ:採用情報-ノバルティスジャパン

エントリーシートの位置付け、及び対策方法

エントリーシートの就活生の将来像や志望動機は、いかに企業が求める人材に合致しているかを判断するためでもあります。

もちろん文章力も評価の対象となります。

しかし、ノバルティスジャパンではその中で、コミュニケーション能力や積極性など将来における自己成長が含まれているかも重視します。

 

論理的でわかりやすい文章構造になるよう心掛けながらエントリーシート対策に臨んでください。

また、エントリーシートの設問では、回答に対して企業がどのような分析をおこなっているのかを理解しておくことも大切です。

 

設問選考基準
志望動機企業研究や自己啓発、積極性や社会貢献性
過去の経験コミュニケーション能力、リーダーシップ
未来目標向上心やスキル
価値観個性や協調性
その他長所や論理性

 

エントリーシート対策をするにあたっては、これらの設問で見られるポイントを意識しておきましょう。

 

エントリーシートの対策で必要な情報を知りたい場合は、「エントリーシート対策記事」にまとめているのでぜひ参考にしてみてください。

参照ページ:ジョーカツ エントリーシート

過去のエントリーシートの質問内容と記載例

真剣な表情の就活生 男性

ノバルティスジャパンでのこれまでの選考において、エントリーシートで問われたことのある設問と記載例を紹介します。

これからエントリーシート対策をする就活生は、ぜひ参考にしてみてください。

 

ノバルティスジャパンのエントリーシート

志望動機

サイエンス職を志望する理由を教えてください。(400文字以内)

【記載例】

「患者様と家族が待ち望む新薬を一刻も早く医療現場に届けたい」という思いから志望します。

私の祖父は認知症を患った末に亡くなりました。

病気が進行するにつれて、孫である私のことがわからなくなる祖父の姿に大きな悲しみを感じました。

この悲しみを他の人には味わってほしくないと思い、アンメットメディカルニーズを早急に満たさなければならないという使命感を抱くようになりました。

開発職として働くうえで「1日でも早く」ということが重要だと考えます。

病院実習で昨日までは生きていた患者様が翌日には亡くなったからです。

この経験から、新薬の開発は5年以上先のことを見据えて仕事をする一方で、患者様にとっては1日が重い意味をもっていると感じました。

そこに「向上心を抱いて挑戦する」という私の強みを活かし、1日でも早い承認に貢献したいです。

世界でも強力なパイプラインを有する貴社で働き、多くの患者様の治療可能性を広げたいです。

 

ポイント:ノバルティスジャパンの企業目的を意識した「挑戦し続ける向上心」は、求められる人物像として高い評価が考えられます。

また経験をもとにした明確な理由が述べられており、業界研究とともに評価されるエントリーシートだと言えるでしょう。

 

自己PR

・ あなたが、自分自身の特性として他者にはないオリジナリティをお聞かせください。

【記載例】

ダンスサークルの仲間からは素直さが特徴だと言われます。

私の所属するサークルでは、年5回の定期公演に向けて日々練習しています。

公演本番は最善の状態を観客に見てもらいたいという思いがあり、練習中は積極的に周囲からアドバイスをもらっていました。

アドバイスは先輩、同期、後輩関係なく誰からの意見でも耳を傾けるように意識していました。

この行動は自分の未完成な状態の踊りを他人に見てもらうため、恥があると実践するのは難しいと思います。

しかし、本番が未完成な状態で観客に披露することの方が恥ずかしいという発想に転換できれば、練習中のアドバイスは非常に貴重です。

このように、人からのアドバイスを自ら求め吸収する姿勢を素直だと評価されているのではないかと考えています。

しかしこれは当たり前なことだと考え、他の人にも是非実践して欲しいと思っています。

自己成長のために自ら注意を取りに行くことは必須だからです。

 

ポイント:より高い完成度を求める自己啓発は、高い評価を得られると言えます。

成功に向けて自らの立ち位置を理解し、いま何が必要かという点をしっかり自己分析できている自己PRとなっていますね。

また、個人の成長だけでなく、チームワークを重視する点も大きな評価が得られるでしょう。

まとめ

この記事では、ノバルティスジャパンの会社概要や求められる人物像、選考ポイントやエントリーシートの記入方法について、就活生にとって重要なポイントをまとめて解説しました。

長い歴史を誇るノバルティスジャパンは、「より充実した、すこやかな毎日のため、新しい発想で医療に貢献する」を企業目的として、医療技術の発展に貢献しています。

 

ノバルティスジャパンの内定を目指す就活生には、偏差値の高い難関大学出身者が多く、就職難易度は非常に高いです。

しかし、学力だけでなく、チームのコミュニケーション能力やイノベーティブな姿勢を持って物事に取り組める人材が求められていることも確かです。

エントリーシート対策には、ノバルティスジャパンの価値観を念頭に置き、自己PRや論理的な志望動機を心掛けておきましょう。

 

この記事が、ノバルティスジャパンの内定を目指す就活生にとって獲得のチャンスに繋がることを願っています。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策