【企業分析】株式会社ケイ・ウノの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024年3月21日更新

はじめに

株式会社ケイ・ウノ(以下、ケイ・ウノ)は、愛知県名古屋市に本社を置くオーダーメイドジュエリーの製造・販売事業を手掛ける企業です。

ジュエリーの修理・リフォーム事業を手掛ける企業として創業されたケイ・ウノは創業以降、時計のオーダーメイド事業への進出、新ブランドの立ち上げなど事業拡大を続けています。

現在、ケイ・ウノはオーダーメイドジュエリーの製造・販売のみならず、結婚指輪などのDIY体験ができるサービスや、2〜3万円でジュエリーのオーダーメイドが可能なサービスを提供しています。

高級志向のお客さまだけではなく、若年層のニーズに応えることにより、顧客から高い評価を得ています。

また、海外進出や国外技術者の養成にも注力しており、グローバル展開を加速させています。

そんなケイ・ウノの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などを紹介していきます。

ケイ・ウノやジュエリー関連業界への就職を考えている、以下のような就活生を対象に企業分析を行っていきます。

  • ケイ・ウノの業務内容が知りたい
  • ケイ・ウノの就職難易度が知りたい
  • ケイ・ウノの選考対策について、何をしたらいいかわからない

その他の業界については以下の記事でまとめているので、ぜひご覧ください。

 【業界研究ガイド】業界一覧 | 就活ハンドブック

 

【参照ページ】

沿革 | 会社を知る | | 結婚指輪・婚約指輪・オーダーメイドブランドのケイウノ採用サイト

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

ケイ・ウノの就職難易度は、やや高いといえるでしょう。

その理由は、2つあります。

1つめの理由として、併願希望の就活生のエントリーです。

ジュエリー業界に絞って就職活動を行う学生は少なく、併願希望の就活生からのエントリーが多数見込まれます。

様々な経験やキャリアを持った就活生と競争しなければならないので差別化が必要になってくるでしょう。

2つめの理由として、女性が働きやすい環境であることが挙げられます。

「オーダーメイド勤務制度」を導入しており、多様化するライフプランに対応しています。

こうした制度を導入することにより働き方やキャリアアップについてイメージしやすいので安心して働くことができるでしょう。

また、採用は学歴重視ではなく、人物重視の採用を行っています。

そのため、ケイ・ウノ入社したいという強い気持ちと、明確な志望動機をアピールして選考対策を充実させれば、学歴を問わず内定を獲得できるチャンスはあるでしょう。

ウェディング関連、デザイナー関連の専門学校の学生からも多くのエントリーが予想されるので、専門的な経験がない就活生は、特に自己分析や企業分析をしっかりと行い、対策することをおすすめします。

ケイ・ウノの募集職種は以下のとおりです。

  • 総合職
  • デザイン職
  • 加工製作職
  • 専門職(生産管理、品質管理、新作開発管理、物流管理など)

製造業がメインですので、専門分野ごとに募集職種が分類されています。

企業説明会への参加やOB訪問を行い、希望する仕事を明確にしておきましょう。

次の章からは、各事業内容やその他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

【参照ページ】

新卒採用募集要項 | 採用情報 | | 結婚指輪・婚約指輪・オーダーメイドブランドのケイウノ採用サイト

株式会社ケイ・ウノについて

株式会社ケイ・ウノロゴ
出典元:ケイウノ | ブライダル – 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)

会社概要

ケイ・ウノは宝飾品の販売を手掛ける会社として1981年に設立されました。

1985年にジュエリーのオーダーメイド事業へと方向転換することを決め、自社工房を新設するなどオーダーメイドビオジネスの基盤づくりを行いました。

現在では、「夢のある空間でジュエリー選びをお楽しみいただきたい」という想いから、国内に30店舗を展開しており、全国各地でお客さまのご要望に応えることを可能にしています。

また、専属のデザイナーを店舗に常駐させ、年間4万点以上ものデザイン原案を生み出すことでお客さまの要望に応えています。

デザインから実際の製作まで自社で一貫して行なうことで、リーズナブルにオーダーメイドジュエリーを楽しめることがケイ・ウノの強みといえるでしょう。

主な事業は以下のとおりです。

  • ジュエリー・時計の製造・販売
  • オーダーメイド事業
  • リフォーム・修理事業

上記の事業内容については後ほど詳しく解説いたします。

次に、ケイ・ウノのブライダル業界内での立ち位置について紹介いたします。

競合他社として「ダイヤモンドシライシ」、「4℃」、「アイプリモ」などが挙げられます。

各企業は差別化を図るため、価格帯やデザインなど、それぞれ特色を出していますので、しっかりと業界分析や企業分析を行い、トレンドを押さえましょう。

【参照ページ】

【新サイトオープン】年間4万種を生み出す日本最大のオーダーメイドブランド「ケイウノ」が、ブライダルジュエリーに特化したサイト(ケイウノブライダル)をオープンしました。 | 株式会社ケイ・ウノのプレスリリース

会社概要| K.UNO(ケイウノ)

各事業別の売上規模

ケイ・ウノの売上規模は、61.7億円です(2023年)。

ケイ・ウノは創業以来、堅調に業績を伸ばしており、店舗の全国展開を開始した1995年と比較すると売上高は45倍となっています。

事業別の売上規模については公表されておらず、詳しい情報を得ることができませんでした。

売上規模の詳細について詳しく知りたい方は、企業説明会で質問することをおすすめします。

 

【参照ページ】

データで見るケイウノ | 会社を知る | | 結婚指輪・婚約指輪・オーダーメイドブランドのケイウノ採用サイト

各事業セグメントの解説

ケイ・ウノはこれまで培ってきたジュエリー製作の技術を様々な分野で活かしています。

それぞれの事業が非常に重要な役割を担っているので、下記でその内容について解説いたします。

事業部門事業内容
オーダーメイドジュエリーの製造・販売事業オーダーメイドでのオリジナルジュエリーの製作。ブライダルジュエリー、ファッションジュエリー、ディズニーデザインジュエリーの販売。
ジュエリーのリフォーム・修理事業ジュエリーのリペア。ダイヤモンドなどジュエリーの一部を活かしたリフォーム事業。
ジュエリー製作体験事業ジュエリー製作を実際に体験してもらう事業。
時計のオーダーメイド事業オリジナル時計の製作・販売。

 

メイン事業であるオーダーメイドジュエリーの製作では、一生の宝物となるブライダルジュエリーやカジュアルにも使用することができるファッションジュエリー

など、お客さまのニーズに応じて幅広く対応できる技術を持っています。

また、専属デザイナーがその場でデッサンを書き上げるので、イメージがしやすく、店舗でお客さまと一緒にオーダーメイドジュエリーを創り上げることが可能です。

一方、リフォーム、リペア事業にも注力しています。

宝石などの素材について熟知した技術者による作業で、思い出の品を蘇らせたり、リメイクしたりすることが可能です。

素材を活かして現代の流行に合ったデザインに変更することができ好評です。

ジュエリー製作の体験事業では、専用の工房や道具を使用し、お客さま自身でジュエリー製作を行ってもらいます。

プロ級の仕上がりとまではいかないものの、愛着が湧いたり、思い出に残ったりするという付加価値を提供しています。

 

【参照ページ】

ケイウノガイドツアー | 会社を知る | | 結婚指輪・婚約指輪・オーダーメイドブランドのケイウノ採用サイト

ケイ・ウノで働いている社員は?

笑顔の女性 社会人イメージ

平均勤続年数は?

ケイ・ウノの平均勤続年数は公表されておらず、情報を得ることができませんでした。

ブライダル業界やジュエリー業界では勤続年数を公表していない企業が多く、業界全体の勤続年数は不明ですが、他業界よりも人材の定着率が低い傾向にあります。

女性が多い職場ということもあり、結婚、出産の影響による退職が一定数みられるのが勤続年数が短い要因の1つと思われます。

いかに人材を定着させていくかがブライダル業界全体の課題でしょう。

平均年収は?

ケイ・ウノの平均年収は、約304万円です。

全国平均の年収が433万円であることから、全国平均よりも低水準です。

昇給や職能給は別途支給されるようなので、気になる方はOB訪問などを活用して情報収集しましょう。

平均残業時間は?

ケイ・ウノの平均残業時間については、約20時間となっています。

厚生労働省が発表している「毎月勤労統計調査」によると、一般労働者の平均残業時間は13.8時間とされていますので、ケイ・ウノの残業時間は平均以上といえるでしょう。

一方、有給消化率は80.6%、平均取得日数は12. 9日と高い水準にあります。

ブライダル業界の特性上、お客様のご都合に合わせて出勤する必要があるため注意する必要はありますが、比較的休みが取りやすい企業だといえるでしょう。

平均ボーナス額は?

ケイ・ウノでは、年2回ボーナスが支給されます。

支給金額は業績や個人の成績などに応じて変化するようです。

明確な基準は公開されていません。

どんな文化なの?

ケイ・ウノは女性が働きやすい文化があります。

教育制度が充実しており、入社年度が浅くても努力次第で活躍できるでしょう。

また、女性の管理職も多く活躍しており、実際のキャリアアップや働き方などもイメージしやすいです。

就活の際は自己分析をしっかりと行い、自身の求める働き方や労働環境を明確にし、選考に臨みましょう。

 

参照ページ

毎月勤労統計調査 令和4年分結果確報

ケイ・ウノの年収・給与|ライトハウス

【公式】株式会社ケイウノが口コミ・評判に回答

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

ジュエリー関連業界内のケイ・ウノの立ち位置を紹介します。

売上高や就職偏差値などを参照し、競合他社と比較してみましょう。

まずは、以下の表をご覧ください。

競合含む年間売上高グラフ

会社名売上高平均年収就職偏差値社風
ケイ・ウノ61億7000万円304万円53女性が働きやすく、風通しの良い社風
ニューアート・シーマ

(銀座ダイヤモンドシライシ)

187億2,200万円340万円54風通しがよく社員の意見を反映させてくれる社風
ヨンドシーホールディングス395億円469万円57福利厚生が充実し、女性が働きやすい社風
プリモジャパン122億9,700万円307万円51成果を挙げれば評価してもらえる実力主義の社風

 

その他競合企業と比較すると、既製品をメインに販売している会社が売り上げを伸ばしています。

ケイ・ウノはオーダーメイド事業に特化しており、他社と差別化を図ることでお客様のニーズに応えています。

どの企業でも女性が多く活躍しているため、女性が働きやすい環境が整っていると言えます。

就職活動で選考に臨む際は、業界研究をしっかりと行い、なぜジュエリー業界を志望したのか明確にしておくことが重要です。

職種が細分化されている企業が多いので、その職種を志望した理由や、学生時代の経験をどのように活かすつもりか、論理的に話せるように準備しておきましょう。

 

参照ページ

【最新版】25卒就活偏差値・難易度ランキング | 就活ハンドブック

ニューアート・シーマの年収・給与|ライトハウス

株式会社ヨンドシーホールディングスの平均年収は469万円!|求人ボックス 給料ナビ

プリモ・ジャパンの年収・給与|ライトハウス

プリモ・ジャパン株式会社の官報・決算(2022年8月期)。分析コメント付き

ケイ・ウノの新卒募集要項について

以下にケイ・ウノの新卒募集要項についてまとめました。

2024年度の募集要項では、学部卒、短大・専門卒とも初任給が210,000円となっており、大卒の平均初任給228,000円よりやや低い水準です。

ただし、上記の金額には12時間分の固定残業代17,500円が含まれているので注意が必要です。(12時間を超過する分は別途支払われます。)

また、一般的な福利厚生が備わっているので、安心して働けます。

各項目詳細
応募資格大学院、大学、専門学校、短期大学既卒
職種
  • 総合職
  • 専門職(オーダーメイド工房での勤務)
  • デザイン職
  • 加工製作職
基本給210,000円※固定残業代含む
昇給年2回
賞与年2回
福利厚生社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険)、リフレッシュ休暇制度、社員貸付制度、社員割引制度、慶弔見舞金制度、社内表彰制度、健康診断(年1 回)、各種コンシェルジュ制度、内定者転居支援制度、クリエイティブ支援制度
勤務時間(総合職、デザイン職)10:00〜19:30
(専門職、加工製作職)  9:00〜18:00
勤務地全国の各店舗
募集人数50名〜70名

求める人材

屋外で楽しく会話する男女
ケイ・ウノは、以下のような人物を求めています。

  • 革新的な技術を生み出したい人
  • 誰も真似できないようなことがしたい人
  • 妥協して物を売りたくない人
  • 他人に喜んでもらえることがエネルギーになる人

現状に満足することなく、イマジネーションを発揮できる人物やサービス精神を持ってどうすればお客様に満足してもらえるかを会社とともに考えていける人物を求めています。

選考の際はこのような人物かどうかが見られますので、しっかりと自己分析を行っておきましょう。

参照ページ

代表メッセージ | 会社を知る | | 結婚指輪・婚約指輪・オーダーメイドブランドのケイウノ採用サイト

新卒採用のフロー

ケイ・ウノの選考は、下記のとおりの流れです。

※採用年度によって変更がある可能性があるので、注意が必要です。

①書類選考(エントリーシートの提出)

エントリーシートでは、「あなたのWANTを教えてください」という質問がされるようです。

どんなことでもいいので「やってみたいこと」や「欲しいもの」などを箇条書きで20個以上書いて提出するというものです。

エントリーシートの内容は、面接選考時に質問される可能性が高いので面接での受け答えをイメージして記入するようにしましょう。

②面接(複数回)

ケイ・ウノは人物重視の採用なので、複数回の個人面接を実施しています。

面接は比較的和やかな雰囲気で行われ、就活生の良さを引き出すようなスタイルがとられています。

面接時の質問は下記のようなものが多いです。

  • 企業研究で行ったことを教えてください。
  • 志望動機
  • 就職先を選ぶうえでの条件を教えてください。
  • 挫折を乗り越えた経験について教えてください。
  • 5年〜10年先のビジョンについて

比較的オーソドックスな質問が多いので、自己分析を徹底して対策しておきましょう。

入社後のビジョンや夢などについても質問されることがあるようなので、企業説明会やOB訪問などを活用し、ご自身のキャリアパスについてイメージできるようにしておきましょう。

③内定

複数回の選考を突破すると内定が決まります。

採用大学

ケイ・ウノの過去の採用実績を見ると、学歴を問わず、幅広く採用しています。

採用実績は以下のとおりです。

【採用実績】

青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大阪芸術大学、岡山県立大学、金沢大学、金沢美術工芸大学、関西大学、京都市立芸術大学、京都造形芸術大学、甲南女子大学、神戸芸術工科大学、上智大学専修大学、拓殖大学、多摩美術大学、中京大学、筑波大学、津田塾大学、東海大学、東京芸術大学、東北芸術工科大学、東北大学、東洋大学、同志社女子大学、同志社大学、名古屋外国語大学、名古屋学芸大学、南山大学、日本大学、法政大学、明治大学、山脇美術専門学校、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、他

 

採用大学のランクに関しては、以下の記事を参考にしてください。

 

【徹底解説】学歴フィルターはどこから?実態(エピソード)と突破方法 | 就活ハンドブック

就職偏差値・難易度

ここまでの内容を踏まえて、ケイ・ウノの就職偏差値・難易度を見ていきましょう。

結論として、ケイ・ウノの就職偏差値・難易度はやや高いと言えます。

その理由としては以下の2点が挙げられます。

  • 併願希望の就活生のエントリーが多く見込まれるから
  • 女性が多く活躍しており、女性が働きやすい環境が整っているから

数多くの学生と差別化を図るためにも企業分析を充実させ、面接などの準備を整えておきましょう。

まとめ

企業研究として、ケイ・ウノの就職難易度・採用大学・選考対策などについてご説明しました。

ケイ・ウノはジュエリー業界に属する企業で、ジュエリーのオーダーメイド事業を中心に事業展開しています。

他業界と併願希望の就活生やデザインなどの専門知識を持った学生が多くエントリーするため選考は高倍率になると予想されます。

選考を突破するためにも、自己分析と企業分析は入念に行いましょう。

ぜひこの記事を参考にし、内定を獲得できるように頑張ってくださいね。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策