ITパスポートのメリットとは?就職での活用方法を解説!

2024/8/23更新

はじめに

ITパスポートとは経済産業省による国家試験で、ITに関するさまざまな基礎知識を証明するための資格です。

ITパスポートを取得すれば就活にも有利ですが、正しい活かし方をマスターすればさらにほかのライバルよりも選考を有利に進められるでしょう。

そこで今回は、ITパスポート取得のメリットや就職活動で活かすポイント、おすすめの勉強方法について解説します。

特に以下のようなお悩みを持つ学生におすすめの記事です。

ITパスポート取得に関するよくある悩み
  • ITパスポートを取得するにはどうやって勉強すればいい?
  • 就活で有利にするために効果的なアピール方法が知りたい!

IT業界への関心の高さやアピールをしたい方は、ぜひ参考にしてください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

【面接頻出質問集】100種類の回答例を
いつでもスマホからチェックできる!

選考において、どのように面接対策を立てるのは難しいですよね。

そんな方にピッタリの面接頻出質問集を用意しました。

「どんな質問をされるのか知りたい」「模範解答はあるのか?」そんな思いを抱えた就活生のための質問集です。

質問と回答例は、全部で100種類あります。

面接に不安を感じている方は、ぜひチェックしてみてください!

面接頻出質問集

ITパスポートとは?

ITパスポートとは?

概要

ITパスポートは独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が主催する国家資格で、その概要について公式ホームページから引用すると、以下の通りです。

iパスは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。


iパスとは|ITパスポート試験

 

このようにITに関する基礎知識を学習できる資格となっています。

試験概要

ITパスポートの試験概要を以下の表にまとめました。

受験資格特になし
受験費用5,700円(税込)
試験頻度月に1~10回程度(地域によって異なる)
出題形式CBT方式で四肢択一式
試験時間120分
出題分野・ストラテジ系

・マネジメント系

・テクノロジ系

 

ITパスポートに特に受験資格は無く、年齢・性別・職業に関係なく誰でも受験することができるので、中学生や高校生の合格者も多くいます。

試験頻度は、東京では月に10回以上実施しているときもありますが、地方などでは月に1回程度のところもあり、地域によってさまざまです。

ただし、全国で少なくとも月に1回以上を実施しているので、資格取得を決めてからすぐに受験することができるのは嬉しいポイントですね。

ITパスポートはCBT方式というコンピュータ上で問題の回答をする方式なので、慣れていない方は公式ホームページにある受験や回答の方法について、事前に確認しておくことをおすすめします。

合格基準は総合の正答率が6割以上、かつ各分野の正答率が3割以上です。このように特定の分野だけ高くて、総合で6割以上正解したとしても合格できない制度となっていますので、各分野まんべんなく勉強するようにしましょう。

出題数は全100問ですが、合格判定に使われる問題数は92問で、残り8問は運営側が今後出題する問題を評価するために用いられます。

 

受検者数と合格率

受験者数の推移は以下の通りで、年々増加傾向にあることから、より一層注目が高まっている資格試験であることが分かります。

年度ITパスポート受験者数(人)合格率(%)
平成28年度77,76548.3
平成29年度84,23550.4
平成30年度95,18751.7
令和元年103,81254.3
令和2年度131,78858.8

 

ITパスポートの合格率は50〜60%程度なので、そこまで難しい資格試験ではありません。

あくまでIT関連の入門的な資格と認識しておきましょう。

 

出題範囲

ITパスポートは3つの分野に分けられており、それぞれ以下の内容について学ぶことができます。単に最新のIT技術に関する知識だけでなく、経営やマネジメント手法についても学習することができ、経営者からエンジニアの方まで幅広い層に向けた試験内容となっています。

分野内容単元
ストラテジ系IT関連の経営全般の知識企業と法務、経営戦略、システム戦略
マネジメント系IT開発業務の管理手法開発技術、プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント
テクノロジ系新技術手法基礎理論、コンピュータシステム、技術要素

 

ストラテジー系では法務関連や経営戦略など、主にIT事業の経営者向けの内容となっています。これからIT関連の会社を企業したいと考えている方やすでに経営している方に向けた分野となっています。

マネジメント系では開発技術やプロジェクトマネジメントなど、IT技術開発などプロジェクト体制で仕事を進めるうえでの、管理手法について学ぶことができます。IT企業でプロジェクトリーダーや管理職をしている方向けの分野です。

テクノロジー系は基礎理論やコンピュータシステムなどIT技術の基礎知識を学べる分野で、エンジニアなど、実際にITを駆使したシステムやサービスを開発する方向けの内容となっています。

このようにIT関連の知識を網羅的に学習することができる点が、ITパスポート取得の大きなメリットと言えます。

受験方法

ITパスポートは、CTB形式での受験となります。

CBT(Computer Based Testing)方式とは、コンピュータを利用して実施する試験です。

試験会場にあるコンピューターで問題に解答し、監視員が在籍するため公正に試験が行われるので安心です。

就職でITパスポートを取得する3つのメリット

就職でITパスポートを取得する3つのメリット

なぜITパスポートを取得すると就職すると有利になるのか、その3つのメリットについて解説します。

現代社会で必要なITスキルを習得できる

多くの企業では、社内でのやりとりや業務上のシステムでITを使っています。

ITパスポートの取得を通じて培った知識があれば、業務をより効率的に遂行できるようになるでしょう。

また情報セキュリティやモラルに関する知識も得られるので、企業秘密や顧客情報の漏えいのリスクも正しく理解できる力が身につきます。  

面接でほかの学生と差別化できる

多くの就活生がいる中で、ITパスポートがあることで他のライバルと差別化するポイントになるのも大きなメリット。

特に新卒では実際の実務経験がないため、資格はスキルを証明できるひとつの手段となります。

キャリアの選択肢が広がる

ITパスポートはIT業界だけでなく、金融、製造、小売、サービス業など、さまざまな業界で役立つ知識が身につきます。

これによって、IT業界にとどまらず幅広い業界でのキャリアの選択肢が広がるでしょう。

【3STEP】ITパスポートに一発合格するためのおすすめ勉強法

ITパスポートの難易度はそこまで高くないので、独学でも十分に合格は狙えます。そこで独学で合格するための勉強法をまとめました。

具体的には以下の3ステップです。

  1. 参考書でインプット
  2. 参考書の問題でアウトプット
  3. 過去問演習

 

まずはなんでもよいので参考書で知識をインプットしましょう。本屋やAmazonなどでいくらでも売っているので、お気に入りのものを見つけてください。いくつも買う必要は無く、一冊だけで十分です。参考書選びはそれほど重要ではなく、選ぶのに時間をかけるのはもったいないので、迷ったら「【令和3年度】 いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集」を買ってみてください。

ポイントはインプットをなるべく早く終わらせて、参考書に一通り目を通したら、すぐに問題演習に移りましょう。インプット3、アウトプット:7くらいのイメージでやると習得が早くなります。

参考書の問題演習が終わったら、ひたすら過去問演習をしましょう。ITパスポート過去問道場に過去10年分以上の過去問があるので、合格基準に達するまで解いてみてください。

ITパスポートを就活で有利に活かすためのポイント3選

近年のIT化を受け、新卒採用のエントリーシートでITパスポート取得有無を確認する企業が増えているなど、ITパスポートの重要性は大きくなっています。

具体的にはNTTデータやNEC、Panasonicなどの大企業のエントリーシートに活用されています。

ただし、あくまでIT初心者向けの資格なので、資格を持っていること自体が直接就職に有利にはたらくと考えない方が無難です。特にIT関連の事業を中心に活動している企業に、エンジニアとして就活をする場合に、ITパスポートをアピールすることは難しく、持っていて当然という認識の企業もあります。

ただし、事務や経理系の仕事でITパスポートを持っているとアピールできる可能性もあり、有利にはたらくかどうかは企業や職種にもよります。

以上を踏まえ、ただ単にITパスポートを持っているだけでは、確実に就職に有利にはたらくとは言えません。

そこで、ITパスポートを就職に有利にさせるために意識するポイントを3つまとめました。

具体的には以下3点です。

ポイント
  • ITへの関心の高さや勤勉さをアピールする
  • ITパスポートで得た知識をどのように活用するかアピールする
  • 他の資格と組み合わせる

ひとつずつ解説していきます。

ITへの関心の高さや勤勉さをアピールする

ITパスポート資格取得を目指した理由を説明することで、ITへの関心の高さや行動力をアピールしましょう。企業は自ら関心を広げ、目標設定し、目標達成のために行動できる人材を求めています。

ITパスポート取得という目標を自ら設定し、資格取得に向け勤勉に勉強したという、主体性をアピールすることで、就職を有利に進めることができます。

このようにITパスポート受験の経緯や合格までの過程をアピールすることが、有効な手段のひとつです。

ITパスポートで得た知識をどのように活かすかをアピールする

どのような資格にも共通して言えることですが、資格だけ持っていても、それを有効に活用できなければ意味がありません。企業は自社に利益をあげられる人材を求めているため、ITパスポートの勉強を通して得た知識や学びを用いてどのように企業利益に貢献できるかを話すようにしましょう。

具体的な知識の活かし方をアピールすることで、面接官の入社後の期待感をあげられるのでぜひ実践してみてください。

他の資格と組み合わせる

ITパスポート単体だと専門性をアピールするのには少し弱いので、その他の資格も取得し、組み合わせることで、説得力を上げるのがおすすめです。

具体的には以下4つの資格取得をおすすめします。

おすすめの資格
  • 基本情報技術者試験
  • ITコーディネーター
  • MOS
  • 簿記

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験はITパスポートと同様に、IPAが主催するエンジニアの登竜門と言うべき資格です。

合格率は20〜30%程度と、ITパスポートに比べ難易度は高いですが、その分企業からも高い評価を得ることができます。

ITパスポートで基礎知識を付けたあとに基本情報技術者試験の勉強をはじめると、効率よく知識を習得できるのでおすすめです。

ITコーディネーター

ITコーディネーターは経済産業省推進資格ということで注目を集めた資格であり、経営とITに精通した知識を得ることができます。

合格率は70〜90%と高いため難易度はそこまで高くなく、単体でアピールすることは難しいしですが、ITパスポートのスコアが良好であれば一部科目免除を受けられるので、ITパスポートと組み合わせで取得するのにおすすめの資格と言えます。

MOS

MOSはワードやエクセルなどマイクロソフトオフィスの活用スキルに関する資格です。ITパスポートと併せて取得することで、パソコン関連の実践的スキルをアピールすることができます。特に経理や事務職の場合、IT企業のエンジニアなどに比べ、ITスキルに疎い方も多いので、ITとパソコンに強い人材は重宝される可能性があります。

合格は80%と難易度はそこまで高くないので、ぜひトライしてみてください。

簿記

簿記は企業の金融取引に関する記録を指し、財務諸表などの資料作成をするのに必要な知識を得られる資格です。MOSと同じく、特に経理や事務職に重宝されるスキルであり、ITパスポートとの組み合わせにより実践的な人材であることをアピールできます。

簿記は1〜3級まであり、難易度はさまざまですが、まずは簡単な3級から挑戦してみましょう。

 

ほかにもIT業界への就活で有利になるおすすめ資格が知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

ITパスポートに関するよくある質問

ITパスポートに関するよくある質問

最後にITパスポートに関するよくある質問をまとめたので、取得の際の参考にしてください。

独学で合格できる?

ITパスポートの合格率は50~60%と言われており、難易度はそこまで高くないです。

そのため、独学で合格することも十分に可能です。

ITパスポートの学習時間はおよそ140時間と言われているため、エントリーシートや履歴書に記載できるように時間を逆算して受験できるようにスケジュールを調整しましょう。

ITパスポートを面接でアピールするにはどうしたらいい?

ITパスポートを上手に面接でアピールするには、合格するまでにどんな努力をしたのかを説明すると良いでしょう。

向上心を持って努力したことを上手に伝えられると、面接官も「入社後も同じように努力して成果をだしてくれる」と好印象を持ってもらえるでしょう。

【面接頻出質問集】100種類の回答例を
いつでもスマホからチェックできる!

選考において、どのように面接対策を立てるのは難しいですよね。

そんな方にピッタリの面接頻出質問集を用意しました。

「どんな質問をされるのか知りたい」「模範解答はあるのか?」そんな思いを抱えた就活生のための質問集です。

質問と回答例は、全部で100種類あります。

面接に不安を感じている方は、ぜひチェックしてみてください!

面接頻出質問集

まとめ

この記事では、ITパスポートを就職で活かすための方法について解説しました。

ITパスポートの取得難易度はそれほど高くないため、単体で専門性をアピールすることは難しいです。そのため、以下3つの方法で就職に有利に活かしましょう。

ITパスポートを就活に活かす方法
  • ITへの関心の高さや勤勉さをアピールする
  • ITパスポートで得た知識をどのように活用するかアピールする
  • 他の資格と組み合わせる

これらを意識するだけで、ただITパスポートを持っているだけの就活生とかなり差をつけることができます。

ITパスポート合格を最大限利用し、志望企業への合格を勝ち取っていきましょう。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする