市場規模ランキングTOP10!各市場の有名企業を徹底解説

2024年11月22日更新

杉崎 聖輝(キャリアアドバイザー リーダー)

この記事の監修者

杉崎 聖輝(キャリアアドバイザー リーダー)

東京学芸大学卒業後、6年間中学教員として勤務。2000人以上の生徒との関わりで人の良さを見出す力を磨く。ソフトテニス部顧問として部活指導も経験。現在は株式会社ナイモノに転職し、キャリアアドバイザーとして活躍。教育現場での経験を活かし、自己分析から選考対策まで、1人1人の価値観を大切にした就活サポートを提供。適性のある業界・業種の発見や差別化されたガクチカ作りが得意。就活初心者や不安を抱える学生・チャレンジ精神旺盛な20代向けのサポートに力を入れている。

有料職業紹介事業許可番号13-ユ-306414
プライバシーマーク認定番号:17001872(02)

東京学芸大学卒業後、6年間中学教員として勤務。2000人以上の生徒との関わりで人の良さを見出す力を磨く。ソフトテニス部顧問として部活指導も経験。現在は株式会社ナイモノに転職し、キャリアアドバイザーとして活躍。教育現場での経験を活かし、自己分析から選考対策まで、1人1人の価値観を大切にした就活サポートを提供。適性のある業界・業種の発見や差別化されたガクチカ作りが得意。就活初心者や不安を抱える学生・チャレンジ精神旺盛な20代向けのサポートに力を入れている。

有料職業紹介事業許可番号13-ユ-306414
プライバシーマーク認定番号:17001872(02)

はじめに

市場規模が大きいと今後も安定していると言われています。

そのため、就活において安定性を重視するのであれば市場規模の確認は必須です。

では、どのような業界が市場規模が大きくなっているのでしょうか。

この記事で分かること
  • 市場規模とは?
  • 市場規模ランキング
  • 各市場の有名企業

ここでは市場規模ランキングTOP10と各市場の有名企業を3つずつ紹介していきます。

各市場の有名企業を把握して企業選びの参考にしてください。

就活の軸に市場規模がある場合は、ぜひご確認ください。

有益な情報が満載ですので、最後まで読むことをおすすめします。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

市場規模とは?

市場規模とは、簡単に説明するとある市場における売り上げの総額です。

具体的には、市場規模は以下の要素で決められています。

 

市場規模の決め方

市場規模=顧客単価×顧客数×頻度

 

飲食店を例にして市場規模を考えてみましょう。

顧客数が実際にお店にやってくるお客さんの数、顧客単価がお客さん1人当たりが1度に支払う平均額、頻度は一定の時期にお客さんの来る回数を表したものです。

年間の顧客数が2000万人として1回あたり1000円で月に1回飲食店に行くと仮定してみます。

これをベースに考えてみると、 2000万×1000円×12=2400億 でその飲食店の市場規模は2400億円となります。

市場規模が拡大している分野とは

ここでは、市場規模が拡大の傾向にある分野を紹介していきます。

今後の業界や企業選びの参考にしてみてください。

拡大している分野
  • AI
  • eスポーツ
  • 仮想通貨

AI

市場規模が急速に拡大している分野1つ目はAIです。

AIの市場規模が拡大している理由は、アナログだったものが今後デジタル化していくからです。

AI市場は主に翻訳、検索、言語解析、音声合成、音声認識、画像認識の6つがあり、今後全ての市場が伸びると予想されています。

以下のデータからAIの市場規模が今後拡大傾向にあることがわかります。

出典:ITR Market View:AI市場2022

eスポーツ

市場規模が急速に拡大している分野2つ目はeスポーツです。

eスポーツとは「Electronic Sports」の略でゲームを使って対戦する競技のことです。

eスポーツの市場規模が伸びている理由は、性別年齢問わず誰もが活躍できることと、競技場所が問われない2点が挙げられます。

以下のデータからeスポーツの市場規模が拡大傾向にあることがわかります。

出典:一般社団法人日本eスポーツ連合オフィシャルサイト

仮想通貨

市場規模が急速に拡大している分野3つ目は仮想通貨です。

仮想通貨の市場規模が急速に拡大している理由は、仮想通貨の特徴にあります。

仮想通貨は日本円などの法定通貨とは違って、巨大な管理者が存在せず高い手数料を取られないのが特徴です。

ですので近年、仮想通貨の市場規模は伸びています。

市場規模ランキング

ここでは市場規模ランキングトップ10と各市場の大手企業を紹介します。

自分のおこないたい業務と照らし合わせながら、ぜひご確認ください。

1位:卸売:1,260,819億円

卸売業界は、製造業者や生産者から商品を購入し、小売業者や事業者に供給する業界です。この業界は商品の流通と供給において重要な役割を果たしており、さまざまな製品や部品を大量に仕入れ、効率的に配送することが求められます。

 

卸売業界は多岐にわたり、食品、電子機器、建材、衣料品、自動車部品など、さまざまな分野で存在します。また、グローバル化とデジタル技術の進化により、効率的なオンライン取引やデータ分析が一般的になってきていることが特徴です。

 

会社名売上高

(百万円)

平均年収

(万円)

就職偏差値・

難易度

経営理念
メディパルホールディングス3,360,00877759流通価値の創造を通じて人々の健康と社会の発展に貢献します。
アルフレッサホールディングス2,696,06968941すべての人に、いきいきとした生活を創造しお届けします
阪和興業2,668,22884258私たちは、時代と市場の変化に迅速に対応し、「流通のプロ」として顧客の多様なニーズに応え、広く社会に貢献します

 

2位:電気機器:855,427億円

電気機器業界は電気機器および電子機器の設計、製造、販売に関連する産業分野を指します。電気機器業界では多様な製品を生産し、用途が多岐に渡っていることが特徴的です。具体的な分野には下記のようなものがあります。

 

  • 家庭用電気機器
  • 産業用電気機器
  • 通信機器
  • 医療機器
  • エネルギー関連機器

 

会社名売上高

(百万円)

平均年収

(万円)

就職偏差値・

難易度

経営理念
ソニーグループ10,095,8411,08462クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす
キーエンス922,4222,18260最小の資本と人で、最大の付加価値を上げる
東京エレクトロン2,209,0251,28561最先端の技術と確かなサービスで、

夢のある社会の発展に貢献します。

 

3位:総合商社:662,157億円

総合商社業界は、幅広い商品やサービスを取り扱い、国内外での貿易、物流、投資、コンサルティングなどを提供する市場を指します。これらの企業は多岐にわたる業界や市場で事業を展開しており、多国籍企業として活動していることが多いです。また、総合商社は給与水準が高いことなどから就職偏差値が非常に高くなっています。

 

会社名売上高

(百万円)

平均年収

(万円)

就職偏差値・

難易度

経営理念
三菱商事21,571,9731,63178豊かな社会の実現に

貢献することを目指して

三井物産14,306,4021,48276世界中の未来をつくる

大切な地球と人びとの、豊かで夢あふれる明日を実現します。

伊藤忠商事13,945,6331,62774三方よし

商社業界の仕事内容や就活対策についてはこちらの記事をご覧ください。

【業界研究】商社業界の仕事内容は?さらに就職試験対策を徹底解説!

4位:金融:644,347億円

金融業界は、お金と資本の管理、取引、投資、および金融サービスの提供に関連する広範な経済活動をおこなっている企業が属します。金融業界は個人、企業、政府などをクライアントとすることがあり、それぞれで業務内容・取扱商品が異なります。

 

会社名売上高

(百万円)

平均年収

(万円)

就職偏差値・

難易度

経営理念
三菱UFJグループ9,281,0271,09268世界が進むチカラになる
第一生命ホールディングス9,519,44597867「一生涯のパートナー」お客さま第一主義
三井住友フィナンシャルグループ6,142,1551,09464お客様に、より一層価値あるサービスを提供し、お客様と共に発展する

事業の発展を通じて、株主価値の永続的な増大を図る

勤勉で意欲的な社員が、思う存分にその能力を発揮できる職場を作る

社会課題の解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献する

金融業界の仕事内容や就活対策についてはこちらの記事をご覧ください。

【業界研究】金融業界とは?業種から仕組み,代表的な職種まで大解剖!

5位:自動車:639,667億円

自動車業界は、自動車および関連する技術、サービスを提供する幅広い分野で構成されている業界です。自動車業界は車両の製造が主なように思えますが、販売、保守、研究開発、自動車部品の供給、自動車金融など現在ではサービスが多岐に渡っています。

 

会社名売上高

(百万円)

平均年収

(万円)

就職偏差値・

難易度

経営理念
トヨタ自動車37,154,29885770人・社会・地球環境との調和を図り、モノづくりを通して持続可能な社会の実現を目指します。
ホンダ16,907,72577867わたしたちは、地球的視野に立ち、世界中の顧客の満足のために、質の高い商品を適正な価格で供給することに全力を尽くす。
日産自動車10,596,69581160独自性に溢れ、革新的な車やサービスを創造し、その目に見える優れた価値を、全てのステークホルダーに提供します。それらはルノーとの提携のもとに行っていきます。

自動車業界の仕事内容や就活対策についてはこちらの記事をご覧ください。

【業界研究】自動車メーカーとは?志望動機・ビジネスモデル・職種を徹底解説

6位:小売:631,891億円

小売業界は消費者に対して製品やサービスを提供する業界であり、消費者ともっとも近い部分を担当していく業界です。小売業者は一般的に商品の仕入れ、在庫管理、販売、顧客サービスなどを担当し、消費者が商品を購入できる場所を提供していきます。

 

会社名売上高

(百万円)

平均年収

(万円)

就職偏差値・

難易度

経営理念
セブン&アイHD11,811,30373858「既存、中小小売店の近代化と活性化」「共存共栄」
イオン9,116,82385660お客さまを原点に平和を追求し、人間を尊重し、地域社会に貢献する
ファーストリテイリング2,301,12290160▪本当に良い服、今までにない新しい価値を持つ服を創造し、世界中のあらゆる人々に、良い服を着る喜び、幸せ、満足を提供します

▪独自の企業活動を通じて人々の暮らしの充実に貢献し、社会との調和ある発展を目指します

 

7位:専門商社:535,376億円

専門商社業界は特定の産業、商品、技術、サービスに特化した専門知識を提供し、関連する商品やサービスの取引・仲介をおこなう企業が属します。これらの企業は、特定の市場セグメントにおいて高度な専門知識やネットワークを持っており、その商品を必要としているクライアントに戦略的なアドバイスや製品提供を行います。

 

会社名売上高

(百万円)

平均年収

(万円)

就職偏差値・

難易度

経営理念
メディパルHD3,360,00877759流通価値の創造を通じて人々の健康と社会の発展に貢献します。
伊藤忠丸紅鉄鋼3,691,30099164私たち一人ひとりの成長が、会社の成長と重なり合い、かかわるすべての人とともに、より豊かな社会を実現する
アルフレッサHD2,696,06968941すべての人に、いきいきとした生活を創造しお届けします

 

8位:化学:351,093億円

化学業界は化学物質の研究、開発、製造、販売、および応用に関連する幅広い分野を包括する市場です。この業界は化学プロセスに着目し、新しい材料や製品の提供をおこなっています。また、化学メーカーは環境問題への取り組みに力を入れていることも多いです。

 

会社名売上高

(百万円)

平均年収

(万円)

就職偏差値・

難易度

経営理念
三菱ケミカルグループ4,634,53294972企業理念 人、社会、そして地球の心地よさがずっと続いていくことをめざしSustainability、HealthComfortを価値基準として、グローバルにイノベーション力を結集し、ソリューションを提供していきます
住友化学2,895,283883701.技術を基盤と下新しい価値の創造に常に挑戦します

2.事業活動を通じて人類社会の発展に貢献します

3.活力にあふれ社会から信頼される企業風土を醸成します

信越化学工業2,808,82485470遵法に徹し公正な企業活動を行い、素材と技術を通じて、 暮らしや産業、社会に貢献する

 

9位:自動車部品:341,173億円

自動車部品業界は、自動車製造に使用される様々な部品を設計、製造、供給する企業が属しています。この業界は自動車産業と密接に連携し、事業を進めていくことが一般的です。各企業で密接な自動車企業が異なるため、自動車企業の観点から選考に進む企業を探すこともおすすめです。

 

会社名売上高

(百万円)

平均年収

(万円)

就職偏差値・

難易度

経営理念
デンソー6,401,32078664世界と未来をみつめ

新しい価値の創造を通じて

人々の幸福に貢献する

アイシン4,402,82367261私たちは、”移動”に自由と喜びを、未来地球に美しさを運び続ける
豊田自動織機3,379,89177463一、上下一致、至誠業務に服し、産業報国の実を拳ぐべし

一、研究と創造に心を致し、常に時流に先んずべし

一、華美を戒め、質実剛健たるべし

一、温情友愛の精神を発揮し、家庭的美風を作興すべし

一、神仏を尊崇し、報恩感謝の生活を為すべし

 

10位:機械:329,024億円

機械業界は機械や機械設備の設計、製造、販売、および保守に関連する幅広い産業を指します。この業界は、工業製品や装置から、農業、建設、自動車、航空宇宙、医療機器、エネルギー、情報技術など多くの分野で機械を利用しているため、具体的に開発・製造をしたい商品から企業を探すことがおすすめです。

 

会社名売上高

(百万円)

平均年収

(万円)

就職偏差値・

難易度

経営理念
三菱重工業4,202,79786361一、顧客第一の信念に徹し、社業を通じて社会の進歩に貢献する

一、誠実を旨とし、和を重んじて公私の別を明らかにする

一、世界的視野に立ち、経営の革新と技術の開発に努める

ダイキン工業3,981,57872960「空気」と「環境」の新しい価値で世界に応えを出していきます
小松製作所3,543,47574763ものづくりと技術の革新で新たな価値を創り、人、社会、地球が共に栄える未来を切り拓く

こちらの記事も就職活動の参考になればと思います。

市場規模ランキングトップの企業に選ばれるエントリーシートとは

市場規模ランキングトップの企業に入るためには、最初の難関であるエントリーシート対策が必須。

そこで就活ハンドブックでは、実際に選考通過した先輩就活生によるエントリーシートを大公開!

選考を通過したエントリーシートを20社分をポイント付きで解説しているので、選考を勝ち抜くヒントが盛りだくさん!

LINE登録から簡単にチェックできるので、すぐにエントリーシート対策がしたい方にもおすすめです。
選考通過ES

市場規模ワーストランキング

下記は市場規模のワーストランキングになります。市場規模が就活の軸なのであれば避けておいたほうが良いでしょう。ただし、市場規模が低いから悪い業界ではないことに、ご注意ください。

1位:家賃保証:480億円

家賃保証業界は大家さんが借主からの回収できないリスクを避けるため、保険を提供する企業が属しています。また、入居時の審査も担当していることが多いです。大家さんのリスク回避、手間削減といった観点から需要が高く、市場規模は徐々に伸びています。

2位:カラオケ:549億円

カラオケ業界はエンターテインメントの場を提供する業界です。カラオケ業界は新型コロナウイルスの影響を強く受けており、多くの店舗で休業・閉店がなされました。コロナウイルスによる休業は減ってきたものの、未だ回復の兆しは見られていません。

3位:着物:631億円

着物業界は衣服の一種である着物の製造や販売をおこなっていく業界です。現在、一般的には洋服を切るため、着物を切るタイミングは祭りや成人式などのイベント時になります。しかし、コロナウイルスによってそれらイベントがなくなり、市場規模が下がりました。現在は低下は止まり、横ばいで推移しています。

4位:福利厚生:704億円

福利厚生は企業の福利厚生に関する業務を請け負う業界です。福利厚生には維持・管理・手続きなど多くの費用や手間がかかってしまうため、他会社へ委託する傾向が高まってきています。大手や中小企業の会員数は増加しており、今後は市場規模が大きくなっていくことが予想されます。

5位:AI:909億円

AI業界は人工知能の開発やサービス提供をおこなっていく業界です。現在は第二次AIブームと言われており、さまざまなAIサービスが提供されています。とくに、既存のサービスにAIを組み込む動きが多く見られるため、今後は対象領域が広がっていくことが予想されます。

市場規模が低い=悪い業界ではない!

市場規模が低くてもこれから成長する企業や隠れ優良企業は多く存在するので、これらの企業に向けて面接対策をしておくことも大切です。

そこで就活ハンドブックが用意した「面接頻出問題集」がおすすめ!

100種類の質問と回答例が収録されており、選考突破のカギとなる回答のテクニックも満載。

スマホで簡単にチェックできるので、通学のスキマ時間でもサクッと面接対策がしたい人にもおすすめです。

隠れ優良企業の面接対策なら「面接頻出問題集」で決まり!

面接頻出質問集

さいごに

今回は市場規模ランキングについて紹介しました。市場規模は今後の安定性を図ることが可能です。しかし、市場全体が安定していても各企業の安定性は分かりません。業界を決めたのちには各企業について詳しく調べていきましょう。

併せて、これから伸びるであろう職種についてもまとめているので、ぜひ併せて読んでみてください

これから儲かる仕事(職業)10選と将来性のない仕事を紹介

LINE追加で就活準備がグッと進む!
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策