【企業研究】ADEKAの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2023年9月30日更新

はじめに

「ADEKAってどんな会社なの?」

「ADEKAに学歴フィルターはある?」

「ADEKAに入社するにはどんな対策をすればいいのだろう」  

 

このようなことでお悩みではないですか?

 

この記事では「ADEKA」についてご紹介します。

最後まで読むと、ADEKAがどのような会社なのか、就職偏差値・難易度および業界での立ち位置、採用大学、選考方法、入社する為の対策などがわかります。

首都圏の優良企業に出会うなら就活ハンドブック

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活なら就活ハンドブック

化学業界

化学業界とは、化学製品に関連する製造業界を指します。

さまざまな原材料に化学技術を加えて化学製品を開発しています。化学業界が製造している代表的な化学製品としては、プラスチック、ゴム、合成繊維、化粧品、医薬品などです。

 

化学以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひ読んでください!

【業界研究ガイド】業界一覧

ADEKAはどんな会社か?

ADEKAの正式名は、株式会社ADEKA。旧社名は旭電化工業株式会社で、2006年5月1日より現社名に変更しました。

 

ADEKAは、主に化学品・食品、ライフサイエンスの事業を担う化学素材メーカーです。さらに詳しくいうと、企業間で取引をするBtoB中間素材メーカーになります。

樹脂添加剤などの中間素材を製造し、世界トップシェアを誇っています。

 

ここでは、ADEKAの会社概要、歴史、経営理念をご紹介します。

 

会社概要

会社名株式会社ADEKA
代表取締役社長城詰秀尊
設立1917年(大正6年)1月27日
資本金 230億4,814万円(2023年3月末現在)
本社東京都荒川区東尾久七丁目2番35号
従業員連結:5,494名

単体:1,796名 (2023年3月末現在)

売上高4033億4300万円(2023年3月、連結)
営業利益323億6900万円(2023年3月、連結)
親会社株主に帰属する当期純利益167億7800万円(2023年3月、連結)

 

歴史

ADEKAは、1915年(大正4年)に

・古河合名会社(現在の古河機械金属株式会社)

・東京電気(現在の株式会社東芝)

・桂川電力(現在の東京電力株式会社)

が中心になって、東京電化工業所を設立し、電解法による苛性ソーダを製造したのが始まりです。

 

創立100年を超えたADEKAは、戦前の古河財閥の流れを汲む企業グループの任意団体「古河三水会」の理事会社でもあります。

 

1917年(大正6年)、企業を株式会社に改め、社名を旭電化工業株式会社と変更。

その後、水素利用による硬化油の製造の開始、ソーダと油脂の二本柱による化学工業への展開を確立し、化学品・食品の分野で幅広く発展をしていきました。

 

「世界とともに生きる」という経営理念を原動力に、国内だけでなく、ヨーロッパやアジアを中心に海外にも化学品の生産・販売網を広げ、海外への事業展開も進めていきます。

 

2006年、株式会社ADEKAに社名変更し、本社を東京都荒川区(東尾久)に移転しました。

 

2018年に、日本農薬株式会社の株式に対する公開買付け及び第三者割当増資の引受けにより、日本農薬株式会社を子会社化。

 

現在、ADEKAは、エレクトロニクス分野を支える電子材料・情報化学品や、さまざまな産業界の発展に関わる界面化学品、機能性樹脂などの環境に配慮した製品を展開しています。

多彩な用途やニーズに対応し、幅広い製品と優れた技術で社会貢献しています。

 

経営理念

「新しい潮流の変化に鋭敏であり続けるアグレッシブな先進企業を目指す」

「世界とともに生きる」

 

ADEKAの経営理念から、時代の変化や成長を汲み取り、世界の市場で競争力のある優れた最先端の製品の供給に努め、世界に貢献して行く姿勢がみられます。

 

ADEKA|経営理念

ADEKAの事業内容

ADEKAの事業内容は、化学品、食品、ライフサイエンスの事業が中心です。多様化する市場のニーズに対応できるように、積極的な事業展開を図っています。

 

ここでは、化学品事業、食品事業、ライフサイエンス事業をご紹介していきます。

 

化学品事業

化学品事業では、無機、有機の各種中間製品からプラスチック用添加剤、半導体、デジタル家電向け高機能薬剤などのファインケミカル製品まで幅広く生産をしています。

 

エレクトロニクス、自動車、土木建築、電機、製紙などの産業分野の発展のために貢献することを目的としています。

 

機能化学品合成樹脂添加剤・油剤、機能性樹脂など
情報・電子化学品高純度半導体材料、電子回路基板エッチング装置、光硬化樹脂、光開始剤、画像材料など
汎用化学品ソーダ製品・塩素製品、過酸化製品、工業薬品など

 

食品事業

食品事業では、油脂加工技術や乳化技術などを用いて、マーガリン、ショートニングなどの加工油脂や、ホイップクリームなどの「安心・安全」な加工食品を開発。

ベーカリーや洋菓子店、スーパー、コンビニエンスストアに並ぶパンやお菓子などの、豊かな食生活のお手伝いをしています。

 

加工油脂マーガリン・ファットスプレッド、ショートニング、ラード、チョコレート用油脂、食用油、食用硬化油など
加工食品ホイップクリーム、各種フィリング材、濃縮乳状食品、冷凍パイ生地、冷凍ケーキ、マヨネーズ・ドレッシング、スープ、食品添加物製剤など

 

ライフサイエンス事業

ライフサイエンス事業では、化学品・食品の両方の事業で培ってきた技術を融合して、農薬や医薬品などを取り扱う新規領域の事業化へ取り組んでいます。

また、2018年に日本農薬株式会社を連結子会社化したことにより、これまで開発してきた知見やノウハウを最大限に活かしています。

 

ライフサイエンス農薬、医薬品、医薬部外品、動物用医薬品、木材用薬品、医療材料など

 

その他の事業

主要事業3つの他に、下記の事業も行っています。

 

・設備プラントの設計

・工事および工事管理

・設備メンテナンス

・物流業

・倉庫業

・車輌などリース

・不動産業、

・保険代理業

ADAKAの新卒選考フロー

ADEKAの新卒選考フローは、下記のような流れになります。

 

①WebES提出・Web履修履歴登録

②能力・性格適性検査(テストセンター)

③会社説明会・1次選考(書類選考・性格適性検査)

④2次選考(個人面談)

⑤最終選考(個人面接)

⑥内々定

 

ADEKA|募集要項

 

WEBテストの種類

ADEKAのWEBテストは、テストセンターでの「SPI」形式です。

 

SPIの内容は、働く上で必要となる知的能力を測る「能力検査」と、応募者の人となりを把握するための「性格検査」と大きく2つに分類されます。

 

SPIの能力検査には、代表的な問題例としては以下のようになります。

・言語分野から2題(語彙、文章読解)

・非言語分野から2題(計算、推論)

 

SPIの性格検査では、日頃の行動や考え方に関する約300問の質問の回答から、人との接し方や仕事への取り組み方、目標の持ち方などの関係の深い性格の特徴を測定します。

 

最終面接の際に合わせて「クレペリン検査」が実施されます。

クレペリン検査は、足し算を繰り返す単純な試験で、能力面と性格や行動面の特徴を測るテストです。企業側が能力や性格を見るために活用しています。対策やコツを知っておくと安心して臨めるでしょう。

 

エントリーシートの質問内容

ADEKAのエントリーシートは、主に次のような質問内容となります。

 

・ゼミや学業で頑張ったこと

・志望理由

・学校で学んだことをADEKAでどのように生かしたいか

・ADEKAでどのように貢献したいか

 

対策として、なぜADEKAなのか、ADEKAで実現したいことや将来の目標、自分の強みを明確にし、ADEKAがどんな人材を求めているのか、しっかり把握しておきましょう。

【言語/非言語/英語完全網羅】
SPI初心者でも短期間で対策できる資料配布中!

SPIなどの適性検査に自信がない学生は多いでしょう。

「何を勉強したらいいのか…」「どんな問題が出るか知りたい」そんな学生のためにまとめたものがSPI頻出問題集です。

SPIの出題範囲である言語/非言語/英語といった問題を完全網羅しています。

この問題集を解けば、一気に自信がつき内定へと近づくこと間違いなしです。

この機会にぜひ、問題集を解いて対策しておきましょう。

SPI頻出問題集

ADEKAの社風

ADEKAの社風は、働きやすい環境です。

 

化学業界の優良企業ともいえるADEKA。離職率が低く、残業も少なく、休日もしっかり取れるのは、待遇が厚いからでしょう。

女性が活躍できるように育休制度もしっかりしており、人材育成にも力を入れています。

 

このことから、ADEKAは社員一人ひとりを大切な財産と考えて、働きやすい環境を作ることで、社会へ安全で高品質な製品・サービスを提供できるように努めているのがわかります。

ADEKAの求める人材とは?

ADEKAが求める人材に合っていれば、新卒採用で内定を掴む可能性があります。ADEKAの求める人物像は以下の通りです。

 

・人を大切にできる人

・探究心がある人

・情熱のある人

・専門知識が豊富な人

・仕事に対しスピード感がある人

・お客様のニーズを考えられる人

ADEKAの就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

結論からいうと、ADEKAの就職難易度は「高い」と言えます。化学メーカー内では「秀才クラス」です。

 

SSランク :不動の難易度

Sランク:非常に高い難易度

Aランク:やや高い難易度

Bランク:高い難易度

 

会社名売上高平均年収就職偏差値・難易度社風
ADEKA3,630億円722万円57・Bランク働きやすい
日本ゼオン3,617億円732万円58・Bランク活躍の場がある
日本触媒3,692億円783万円58・Bランク自主自立
関西ペイント4,191億円784万円58・Bランク目標に堅実

 

【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

 

参考【2023年最新】大手化学メーカー売上ランキング

参考【2023年7月版】化学メーカーの就職難易度と偏差値81社をまとめてみた

【言語/非言語/英語完全網羅】
SPI初心者でも短期間で対策できる資料配布中!

SPIなどの適性検査に自信がない学生は多いでしょう。

「何を勉強したらいいのか…」「どんな問題が出るか知りたい」そんな学生のためにまとめたものがSPI頻出問題集です。

SPIの出題範囲である言語/非言語/英語といった問題を完全網羅しています。

この問題集を解けば、一気に自信がつき内定へと近づくこと間違いなしです。

この機会にぜひ、問題集を解いて対策しておきましょう。

SPI頻出問題集

ADEKAの採用大学と学歴フィルター

ここでは、ADEKAはどの大学の出身者を採用しているのか、学歴フィルターはあるのか、みていきましょう。

 

採用大学

ADEKAの主な採用大学および大学院は、以下のとおりです。

 

採用実績(大学)

東京大学、一橋大学、北海道大学、東北大学、山形大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、東京農工大学、首都大学東京、横浜国立大学、信州大学、名古屋大学、広島大学、山口大学、九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、学習院大学、中央大学、明治大学、法政大学、立教大学、東京理科大学、芝浦工業大学、青山学院大学、成蹊大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学

 

採用実績(大学院)

東京大学、北海道大学、東北大学、山形大学、群馬大学、筑波大学、埼玉大学、千葉大学、東京工業大学、東京農工大学、お茶の水女子大学、徳島大学、岡山大学、首都大学東京、横浜国立大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、広島大学、山口大学、九州大学、九州工業大学、熊本大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、学習院大学、中央大学、明治大学、法政大学、立教大学、東京理科大学、芝浦工業大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学

 

採用実績(短大・高専・専門学校)

旭川工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、富山高等専門学校、函館工業高等専門学校、東京バイオテクノロジー専門学校、日本分析化学専門学校

出典マイナビ2024|(株)ADEKA

 

採用実績を調べてみたところ、高学歴の大学が目立ちますが、難関私立大学や地方国公立大学、専門学校からも採用されています。

 

学歴フィルター

ADEKAには、学歴によって選別するような学歴フィルターはないでしょう。

採用大学を見ると一目瞭然です。

 

ADEKAは化学素材メーカーなので、基本的に理系大学出身を多く採用するでしょう。

大学名よりも、在学中に学んだことが業務に活かせるかが重要になります。なので、学歴フィルターはないといえます。

ADEKAのホットニュース

ここでは、ADEKAに関するホットニュースを3つご紹介します。

 

1つめは、ADEKAのエネルギー材料研究所の社員2名が「第36回 独創性を拓く 先端技術大賞」授賞式において「経済産業大臣賞」(最優秀賞)を受賞したことです。

受賞対象となった次世代二次電池用「メタルフリー硫黄系正極材料SPAN」の開発は、持続可能な社会の実現に向けた社会的課題解決に貢献しています。

 

2つめは、食のサステナビリティを学ぶセミナーで「プラントベースフード」の取り組みを紹介したことです。

ADEKAが手掛けるプラントベースフード「デリプランツ」は、2022年から販売開始した、植物性原料のみを使ってミルクやチーズ、バター、ホイップクリームといった乳製品を代替する業務用プラントベース食材ブランドになります。

 

プラントベースフードのメリットは、環境負荷が小さい、畜産品の需要バランスの安定化、コレステロール・脂質オフ、美味しい、食の安全・安心に貢献する製品であるなどです。食の多様化、環境配慮、健康志向などの課題に対応しています。

3つめは、ADEKAと日本農薬株式会社が、新規動物薬創薬に向けた共同研究の取組みを進めていることです。

 

共同研究のうち動物用医薬品創出を目指した取り組みにおいて、抗寄生虫剤として期待出来る化合物群を見出し、動物用抗寄生虫剤としての可能性を追求していくのが目的です。

ADEKAは、安心・安全な動物用医薬品を提供することにより、SDGsの課題である持続可能な社会と地球環境の保全に貢献することを目指しています。

 

「第36回 独創性を拓く 先端技術大賞」授賞式にて経済産業大臣賞を授受

 

「SUSTABLE 2023~未来を変えるひとくち~」に登壇します ~多様な観点で食のサステナビリティを学ぶセミナーでプラントベースフードの取り組みを紹介~

 

新規動物薬創薬に向けた取組みに関するお知らせ ~ADEKA×日本農薬~

【企業研究】ADEKAの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説まとめ

ADEKAの、会社概要、就職偏差値・難易度および業界での立ち位置、採用大学、選考方法、入社する為の対策などを解説しました。

ADEKAは、就活生に人気の化学素材メーカーです。それだけに、ADEKAの就職難易度は高く、化学メーカー内では秀才クラスになります。

学歴フィルターがないので、自分の強みを分析し「なぜADEKAに入社したいのか」を深堀して、他の就活生と差別化しておくことが重要です。

エントリーシートやWEBテスト対策も万全にしておきましょう。

 

本記事を参考に、ぜひ内定を勝ち取ってください。

東京の優良企業に出会うなら就活ハンドブック

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活なら就活ハンドブック