NECのエントリーシートの対策法を徹底解説

2024年1月24日更新

はじめに

NEC エントリーシート

この記事ではNECへの就職を目指しているものの、エントリーシートのライティングに不安を感じている方へ向けて、エントリーシートの書き方のポイントについて詳しく解説しています。

特にNECならではのエントリーシートでのアピール方法から実際の記載例まで、明確かつ分かりやすく紹介しています。

また、NECが求める人材の特徴や、選考情報の重要なポイントについても詳しくアドバイスしていますので、下記の点を知りたいと思っている就活生の方は、ぜひ最後までお付き合いください。

 

  • NECがどのような企業であるのか知りたい
  • NECの就職難易度はどのくらいであるのかを知りたい
  • NECの選考対策をおこないたい

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

NECの概要

NECのロゴ

出典元:NEC(Japan)

 

初めにNECとはどんな企業なのかを簡単に紹介します。

NECとは

NECは1899年に設立された会社です。現在では日本の電機メーカーのトップを走り続けており、就活生から人気のある企業となっています。とくにシステムに力を入れています。また、グローバル的に活動をしており、日本だけでなく世界へも製品を輸出しています。

 

さらに、日本を代表する企業であることから成田空港でのシステムなど日本のインフラにも多く携わっている事も特徴的です。NECは国内に100以上の関連企業があります。具体的な事業内容は下記のとおりです。

 

  • パブリック事業(官公庁向けシステムインテグレーション)
  • エンタープライズ事業(企業向けITソリューション)
  • ネットワークサービス事業(通信事業者向けシステムソリューション)
  • システムプラットフォーム事業(プラットフォーム構築)

参照ページ:NEC 事業内容

NECの採用難易度

NECの採用難易度はやや高いとされています。NECの就職偏差値は58程度とされており、極端に難しいわけではないことが分かります。同じ就職偏差値とされている企業は下記のとおりです。

 

  • 富士重工
  • 京セラ
  • オリンパス
  • オムロン
  • 東芝
  • アイシン
  • スズキ
  • 大同特殊鋼
  • DOWA
  • 日本軽金属
  • 日本電気硝子
  • 日本触媒
  • 日本ゼオン

 

就職偏差値58は努力すれば内定獲得ができるものです。努力が必要な点は覚えておき、面接対策やエントリーシート対策を徹底的に行っていきましょう。

NECの採用大学

NEC 採用大学

NECの採用大学の実績は以下の通りですが、非常に幅広い大学からの採用実績があり、いわゆる学歴フィルターは存在していないと考えられます。

 

宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、首都大学東京、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、愛知大学、愛知県立大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、愛媛大学、岡山大学、青山学院大学、神奈川大学、学習院大学、北里大学、共立女子大学、敬愛大学、青森大学、沖縄大学

 

2021年度における採用大学ランキングは下記の通りです。

 

  1. 早稲田大学:46名
  2. 明治大学:31名
  3. 慶應義塾大学:29名
  4. 中央大学:25名
  5. 法政大学:18名
  6. 東北大学:16名
  7. 同志社大学:16名
  8. 東京都市大学:14名
  9. 芝浦工業大学:13名
  10. 東京理科大学:13名

 

NECに学歴フィルターがないことは認識しておきましょう。

 

以下の記事に学歴フィルターに関する内容を記載しているので、ぜひ記事を参考にしてください。

【徹底解説】学歴フィルターはどこから?実態(エピソード)と突破方法

NECが求める人材とは?

代表メッセージにて以下のような文言があります。

 

NECでは既に様々な年代、キャリア、国籍の方が活躍していますが、私はダイバーシティ、多様性によって生じる化学変化こそが企業の力であると考えています。様々な価値観や経験を持った方々がNECにジョインすることで、さらに多様なイノベーションを生み出すことができるでしょう。新しく仲間になってくださる皆さんと、創業120年を超えるNECとのコラボレーション。それを想像するだけで、今からワクワクします。しかし、NECの仲間に加わってくださる方には、NECに簡単に染まらないで欲しいですね。NECに感じた疑問や違和感は、どんどんぶつけてほしい。古い慣習やルールが社会価値創造の足かせになるようなら、一緒に変えましょう。そして、入社時に抱いた志や好奇心を忘れず、たとえ入社から日が浅くても、自分らしく挑戦してほしい。

 

引用ページ:NEC トップメッセージ

 

ここから、自分をしっかりと持ち、挑戦し続ける人が求められている可能性が高いです。エントリーシートや面接でこれらを伝えるように意識しておきましょう。また、現時点では身についていない場合は、これから身に着ける意思を伝えていきましょう。

 

また、NECの行動基準は下記のようなものが公表されています。こちらも求める人物像である可能性が高いため、こちらも意識しておきましょう。

 

視線は外向き、未来を見通すように

思考はシンプル、戦略を示せるように

心は情熱的、自らやり遂げるように

行動はスピード、チャンスを逃さぬように

組織はオープン、全員が成長できるように

NECの募集職種

NECの募集職種は下記のとおりです。下の表から分かる通り、NECは部門が非常に多いことから調べるのに時間がかかります。しかし、部門をしっかりと調べているかどうかは内定獲得できるかどうかに直結する可能性が高いため、諦めずにしっかりとおこなっていきましょう。

 

各項目詳細
コース技術職コース
職種研究職、技術開発職、SE職、サービス職、コンサルタント職

サプライチェーン職、品質関連職

配属部門研究職:バイオメトリクス研究所、ビジュアルインテリジェンス研究所、セキュアシステムプラットフォーム研究所、アドバンストネットワーク研究所、デジタルテクノロジー開発研究所、データサイエンスラボラトリー

技術開発職:クロスインダストリー共通製品統括部、DGDFビジネスユニット、ネットワークソリューション事業部門、海洋システム事業部門、エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット、プラットフォーム・テクノロジーサービス事業部門、AI・アナリティクス統括部、インフラ・テクノロジーサービス事業部門、マネージドサービス事業部門、アドバンストネットワーク研究所、量子コンピューティング統括部、サプライチェーン改革統括部、サイバーセキュリティ戦略統括部&CISO統括オフィス

SE職:レジリエンス事業部門、スマートシティ事業部門、メディア統括部、クロスインダストリー共通製品統括部、DGDFビジネスユニット、官公ソリューション事業部門、社会公共ソリューション開発部門、金融ソリューション事業部門、製造ソリューション事業部門、リテールソリューション事業部門、トランスポート・サービスソリューション事業部門、ネットワークソリューション事業部門、海洋システム事業部門、エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット、プラットフォーム・テクノロジーサービス事業部門、AI・アナリティクス統括部、マネージドサービス事業部門、共通SIサービス事業部門、ヘルスケア・ライフサイエンス事業部門、コーポレートIT・デジタル部門

サービス職:プラットフォーム・テクノロジーサービス事業部門、サポートサービス事業部門、共通SIサービス事業部門

コンサルタント職:コンサルティングサービス事業部門、データドリブン・DX統括部、サイバーセキュリティ戦略統括部&CISO統括オフィス

サプライチェーン関連職:エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット

品質関連職:エアロスペース・ナショナルセキュリティビジネスユニット

 

各項目詳細
コース知的財産職[技術]コース
職種知的財産職:技術

 

各項目詳細
コース法務・コンプライアンス職コース
職種法務・コンプライアンス職

 

各項目詳細
コース経理・財務・FP&A職コース
職種経理・財務・FP&A職

 

各項目詳細
コース人事職コース
職種人事職

 

各項目詳細
コース総務職コース
職種総無職

 

各項目詳細
コース知的財産職[渉外]コース
職種知的財産職:渉外

エントリーシートで企業がチェックしているポイント

NEC エントリーシート

ポイントの概要

エントリーシートでは、企業が就活生の能力や性格が自社にマッチしているかを重点的にチェックしています。

企業は、就活生がどのような人物であるか、そして自社でどのように力を発揮できるかを知りたがっています。

これは、個々の能力や性格が、企業の文化や仕事にどうフィットするかを見極めるためです。

また、就活生がその企業で働くモチベーションが十分かどうかも重要なポイントです。

常に高いモチベーションで働ける社員は、より良いパフォーマンスを発揮し、企業に貢献する傾向があるからです。

そして、「なぜ他の企業ではなくその企業を志望したのか」という点も明確に示す必要があることを覚えておきましょう。

 

選考を通過しやすいエントリーシートの書き方

エントリーシートは結論から書き始めると説得力が増します。

以下の順番を意識すると良いでしょう。

 

 

  • まず結論を提示する
  • 結論に至った理由を書く
  • 理由を強調するために具体例を用いる
  • 最後に再び結論を強調する

 

 

この方法で書くことで、どのようなテーマに焦点を当てているかが伝わりやすく、かつ論理的な構成であるため読み手の理解が深まります。

以下の例文を参考にしてください。

 

結論:私がコンサルティング業界を志望する理由は2点ある。

理由:1点目は、周囲を巻き込みながら問題解決できる私の強みはコンサルティング業界で最大限に発揮されると考えるからです。

具体例:私はバイトリーダーとして塾の運営を行っている。運営においては、問題共有する場を設けたり、生徒との個人面談を担当することで諸問題を解決してきました。

結び:この強みを発揮できると考えコンサルティング業界を志望いたします。

理由:2点目は、幅広い業界に深く携わることにより様々なスキルを吸収し、成長したいと考えています。

具体例:現代ではコロナウイルスやIT、グローバル化により日々社会が激しく変化しています。その変化に適応し、活躍していくためには自身の能力を高めていくことが不可欠です。コンサルティング業界では幅広い業界の企業をお客様とし、課題解決のための様々な戦略提案や、ニーズを満たすため日々インプットできる環境にある、志望理由にマッチしています。

結び:そのため、自身の成長できる環境があるという点からコンサルティング業界を志望します。

 

NECの価値観やカルチャーを文章に取り入れれる

エントリーシートで大事なポイントの一つでもある「なぜこの会社を選んだのか」を明確にすると、通過率が上昇するでしょう。例えばNECであれば「安全・安心・公平・効率という 社会価値を創造し、 誰もが人間性を十分に発揮できる 持続可能な社会の実現を目指します。」であったり、その他バリューやビジョンだったりを文章の中で取り上げましょう。

もちろん上記のような基本理念が必ずなければいけないわけではありません。例えばNECは特に「システム開発」に高い評価があります。その強みを活かし、自分のやりたいことや、将来像にマッチする形で文章を作成することもできます。

大事なのは数ある企業や代替可能業界がある中で、なぜ「NEC」を選ぶのかを論理的に説明することです。

 

参照ページ:NEC 経営戦略

 

エントリーシートの位置付け、及び対策方法

エントリーシートの位置づけに関しては、主に就活生の論理的思考力を試しているセクションと捉えるのが良いでしょう。

勿論文章の内容も評価の対象になっているものの、一番は文章の構造に問題が見られないかであったり、論理展開に問題がないかを最も注目しています。そのため、企業に提出する前に必ず論理展開や文章構造の見直しをすることを推奨します。

また、設問別に企業が見ている点は以下のように分類されます。

(a) 志望動機系(見られている点:熱意、情報収集能力)

(b) 過去の経験系(見られている点:コミュニケーション能力、リーダーシップなど一般的な資質)

(c) 未来目標系(見られている点:大局観、未来志向、社会貢献性)

(d) 価値観系(見られている点:個性的か、コンサルタント適性があるか)

(e) その他(長所・研究内容)

設問で見られている点を意識して、エントリーシートの対策をしましょう。

また、対策をする上で必要な情報がエントリーシート対策記事にまとまっておりますので、そちらもご参照ください。

過去のエントリーシートの質問内容と記載例

NECの選考においてエントリーシートで問われたことがある質問と記載例を紹介します。

 

エントリーシート

・これまでの経験で、自身で最も”挑戦した”と思えることは何ですか?

 

【記載例】

大学時代のアルバイトで地元のNPO法人で子ども向けのプログラミング教室を運営したことが最も挑戦した経験です。

プログラミング教室は子どもたちが初めてプログラミングに触れる機会であり、教える側としても子どもたちの興味を引き出し、楽しく学んでもらうことが重要でした。しかし、私はプログラミングの知識や経験がほとんどなく子どもたちにわかりやすく教える自信がありませんでした。

そこで、まずはプログラミングの基本的な知識を学び、子どもたちの興味やレベルに合わせて教材やプログラムを工夫しました。また、子どもたちが積極的に取り組めるようにゲームやクイズを取り入れ、楽しく学べる環境づくりを心がけました。

その結果、子どもたちはプログラミングに興味を持ち、意欲的に取り組んでくれるようになりました。また、プログラミングを学ぶことで論理的思考力や問題解決力が身についたと保護者の方からもご好評をいただきました。

この経験を通して私は「相手の立場に立って考え、工夫すること」の大切さを学びました。また、子どもたちの成長を間近で感じることができ、大きなやりがいを感じました。

 

ポイント:最初にパラグラフを述べて結論ファーストで展開している点は評価できます。また、自分の現在軸から未来軸へ論理構造を作ることで、NECで何をしたいのかが分かりやすくなっています。

 

・あなたが今回選んだ職種に応募した理由とその職種を通じて当社入社後に実現したいこと、期待することを教えてください。

 

【記載例】

私はITを活用して社会や人の役に立つ仕事がしたいと考え、SE職に応募しました。

大学時代にはプログラミングやシステム設計の基礎を学び、ITの可能性に大きな魅力を感じました。また、アルバイトでプログラミング教室を運営した経験から子どもたちにITの楽しさや可能性を伝えたいという思いが強くなりました。

SEとして入社後はITの技術を駆使し、人々の生活を便利に、豊かにするシステムを開発していきたいと考えています。また、将来的にはITを活用して社会課題の解決に貢献できるような仕事に携わりたいと考えています。

そして、NECは長年にわたりIT分野で実績を積み重ねてきたグローバル企業です。また、社会課題の解決に積極的に取り組んでおり、私自身の志向と合致していると考え志望しました。

入社後は先輩社員から多くのことを学び、IT技術とビジネスの両方を身につけて社会に貢献できるSEになりたいと考えています。

 

ポイント:最初にパラグラフを述べて結論ファーストで展開している点は評価できます。また、時系列に順序だてて、かつ端的に表現している点は評価ポイントに該当するでしょう。しかし上記の文章では「ボランティア活動」の成果が必ずしもコンサルタントに応募する根拠とはならないので、エントリーシートが通過したとしても面接時に深堀りされる可能性があることを念頭に置きましょう。

 

・学部時代の研究内容

 

【記載例】

私は大学で情報工学を専攻し、画像処理に関する研究に取り組んでいました。

具体的には画像内の特定の物体や特徴を検出するアルゴリズムの開発に取り組みました。開発したアルゴリズムは画像内の物体を高精度に検出することができ、実用化に向けた研究を進めています。

この研究を通して画像処理の基礎知識や技術を身につけることができました。また、論理的思考力や問題解決力を養うことができました。

まとめ

この記事では、NECの会社概要やエントリーシート(エントリーシート)の書き方について解説しました。

NECは歴史・実績がある日本を代表する企業の一つで、世界中の企業や組織に高品質なサービスを提供しています。

このような背景を持つNECでは、「安全・安心・公平・効率」を存在意義として掲げており、この精神に共感できる人材を求めています。

特に、NECでは個人を尊重し、チャレンジする姿勢を重視しています

また、社会の発展に寄与したいという強い意志を持つ人材が評価されます。

エントリーシートを書く際は、これらの価値観に沿った内容を心掛けることが重要です。

この記事が、NECの内定に一歩近づくための参考になることを願っています。

 

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする