【企業分析】パワーソリューションズの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024年2月27日更新

はじめに

株式会社パワーソリューションズは東京都千代田区に本社を置くIT・ソフトウェア・通信業界に属する企業です。

金融機関向けの業務コンサルティング、システムの受託開発、運用保守サービス、法人向けのRPAライセンスの販売およびサポートを行っています。

 

今回はそんなパワーソリューションズの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。

この記事では株式会社パワーソリューションズへの就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っています。ぜひ最後までご覧ください。

  • パワーソリューションズの仕事内容が気になる
  • パワーソリューションズの就職難易度を知りたい
  • パワーソリューションズの選考対策として何をすれば良いかわからない

 

また、IT・ソフトウェア・通信外の業界については以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。

【業界研究ガイド】業界一覧

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

先にこの記事の結論からお伝えすると、パワーソリューションズの就職難易度は、平均的な難易度と考えています。

以下の参照記事で詳しく解説している就職偏差値を参考にすると、標準難易度といえるでしょう。
また、募集人数は毎年10~15名と少ないですが、採用大学も様々な偏差値帯や種類の学校の実績があるので、選考対策をしっかり行えば内定を獲得できる可能性は十分に有り得ます。

 

新卒で募集される職種としてはITコンサルタントです。

次の章から各内容や、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。

株式会社パワーソリューションズについて

株式会社パワーソリューションズ

出典元

株式会社パワーソリューションズ

 

会社概要

株式会社パワーソリューションズは大手金融機関の業務システムの受託開発を行うとともに、金融機関向けの業務コンサルティング、システム開発、運用保守といったサービスを提供するIT企業です。

 

さらに、RPA(Robotic Process Automation)のライセンスの販売や導入サポートも手がけています。RPAとは、人間がコンピュータで行う作業を自動化するソフトウェアのことで、これにより定型的な作業の自動化を通じて業務効率化や生産性向上、コストの削減を実現します。

 

パワーソリューションズは2002年1月に設立され、2019年には東京証券取引所マザーズに株式を上場も果たしました。

また、「こんな機能があったら…」という企業の細かな要望に応えるシステム開発を得意とし、「顧客が抱える問題を一緒に解決している「一気通貫体制」を採用しています。

 

そして、大手企業が提供する汎用サービスを統合し、顧客企業にピッタリのシステムを開発することで、顧客の「ラストワンマイル」を最適化しています。

「ラストワンマイル」とは、ビジネスやサービスが顧客に届く最後の一歩を指す言葉で、他社の製品やサービスでカバーできない部分をパワーソリューションズが最適化することで、顧客満足度を高めています。

組織の特徴としては、「MD制(マネージングディレクター制度)」を採用しています。

 

MD制とは、各部署の長(マネージングディレクター)が自身の部署の経営に対して広範な権限と責任を持つという組織体制のことを指します。これにより、全員が経営に参加する文化が根付いています。


参照ページ
会社概要 | 株式会社パワーソリューションズ

採用情報|採用募集(新卒)|株式会社パワーソリューションズ

各事業別の売上規模

事業別の売上規模

パワーソリューションズではDX推進・DXコンサルティング事業、インフラエンジニアリング事業、RPA事業、アウトソーシング事業の4つの事業があります。

事業分野での売上高は以下の通りです。

・DX推進・DXコンサルティング事業:売上高は36.9億円で前年比13%増となりました。
・インフラエンジニアリング事業:売上高は3.2億円で前年比2%減となりました。
・RPA事業:売上高は5.8億円で前年比24%増となりました。
・アウトソーシング事業:売上高は13.2億円で前年比12%増となりました。

各事業セグメントの解説

株式会社パワーソリューションズの主な事業セグメントは以下の通りです。

事業部門活動内容
DX推進・DXコンサルティング金融機関に向けた業務コンサルティング、システムの受託開発及び運用保守
インフラエンジニアリングオンプレミス環境、クラウド環境などのサーバ構築、ネットワーク構築などの基盤構築支援、導入サポート
RPA関連サービスRPAのライセンス販売、RPAサービス

及びテクニカルサポート

アウトソーシング顧客企業の業務プロセスの一部代行及び、航空券の手配代行サービス

 

現代のビジネス環境で注目を集めているDX事業やRPA事業を主軸に事業展開を行っています。

パワーソリューションズで働いている社員は?

平均勤続年数は?

パワーソリューションズの平均勤続年数は5.9年です。

IT業界の平均勤続年数が12年前後ですので、平均と比べると短くなります。しかし、2002年に設立という比較的新しい企業でありながら、この長さの勤続年数を持つということは、パワーソリューションズがその設立以来、従業員の定着率を高く保つことができていることを示しています。

 

平均年収は?

2023年度のパワーソリューションズの平均年収は、710万円でした。

全国平均の年収が458万円であることを考えると、 全国平均よりも高い水準となっています。

また、同じ「IT業」の上場企業平均年収は632万円でした。
同じIT業と比べても高い水準となっています。

 

平均残業時間は?

パワーソリューションズの従業員の平均残業時間は、1ヵ月あたり17.0時間でした。

IT業界で働く従業員の平均残業時間は16.5時間のため、業界内では平均よりも少し多い残業時間といえます。

 

平均ボーナス額は?

インターネット上の情報だけでは分かりませんでした。

しかし、パワーソリューションズの平均年収から、平均ボーナス額は113万円程度と推測できます。

理由は、国税庁の民間給与実態統計調査によると、平均給与に占める賞与額の割合は約16%だからです。

あくまで参考程度にしておいてください。

また、パワーソリューションズは年に6月と12月の合計2回ボーナスが支給されます。

 

どんな文化なの?

パワーソリューションズは、「ITの力でより良い未来を創りたい」という願いがあり、世の中の非効率を解消し、社会を活性化させることを目指しています。

また、「自分が描きたいキャリアの実現」を重視し、ITコンサルタントとして顧客に真摯に向き合い、その結果が自身の評価に反映される環境を提供しています。

 

「やる気」と「主体性」さえあれば成長機会は無限にあるという考え方があり、1人ひとりの社員が独立した“社長”だという意識のもとに仕事をしています。

これにより、誰もがお客様の信頼を勝ち取るための努力を惜しまない環境が形成されています。

 

さらに、社員の頑張りや成果に対して納得できる評価を受けられる環境があり、社員同士は家族のような存在であり、切磋琢磨する仲間でもあります。

自分の仕事に対する責任と主導権を持ち、 自身の成果や頑張りが評価されたいと思っている方には向いています。


採用情報|採用募集(新卒)|株式会社パワーソリューションズ
日本経済新聞:パワーソリューションズ

令和4年 民間給与実態統計調査結果の概要
IT業界の長時間労働対策について

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

競合含む年間売上高

競争が激しいIT業界の中でのパワーソリューションズの立ち位置をご紹介します。

 

売上高を参照し他社と比較すると、パワーソリューションズは低い企業だということがわかります。

理由としますと

 

・規模の小ささ: パワーソリューションズは、アクセンチュアやNTTデータ、ボストンコンサルティンググループ(BCG)のような大手企業と比較すると規模が小さいです。そのため、大規模プロジェクトに対応する能力や資源が限られている可能性があります。


・ブランド認知度: パワーソリューションズは比較的新しい企業であり、その名前やサービスが広く知られていない可能性があります。これは、新規顧客獲得や優秀な人材の採用などに影響を及ぼす可能性があります。


・サービス範囲: パワーソリューションズは特定の分野に特化したサービスを提供しているため、その範囲外の顧客からは需要が少ないと考えられます。


・グローバル展開: パワーソリューションズは主に日本国内で事業を展開しており、グローバルに対応したサービス提供が難しい可能性があります。これは、海外展開を検討している企業からの評価を下げる要因となり得ます。

 

以上の要素によりパワーソリューションズはIT業界のなかでは、まだ売上が低いですがこれから期待できる会社ではあります。

 

参考までに競合4社の情報もまとめてみたので、ご紹介します。

会社名売上高(2023年)平均年収就職偏差値・難易度
パワーソリューションズ59.3億円710万円記載なし
アクセンチュア893.2億円798万円61
NTTデータ349億円851万円61
ボストンコンサルグループ159.5億円1100万円65

 

最新版「入社が難しい有名企業」ランキング200社

パワーソリューションズの新卒募集要項について

以下にパワーソリューションズの新卒募集要項についてまとめました。

大卒の初任給の平均額と比べると約2万円多い金額です。

 

福利厚生や教育制度が充実しているのは、嬉しい点です。

また、転居を伴う転勤がなく、主に東京都内(主に千代田区)のクライアント先に勤務となる場合が多く、生活環境を大きく変えることなく働ける点で特徴的です。

 

各項目詳細
職種IT コンサルタント
給与(2023年4月入社 初任給実績)大学院(修士):250,000円

大学:240,000円

高専・専門(3年):215,000円

短大・専門(2年):200,000円

賞与年2回(6月、12月)評価に応じ四半期ごとに支給
研修制度社会人研修(ビジネスマナー、ロジカルシンキング、タイムマネジメントほか)、プログラミング研修、トレーナーによるOJT
福利厚生健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、クラブ活動補助(ゴルフ、テニス、ダンス、フットサル、映画部等)、永年勤続手当、社内報奨金、結婚祝金、資格取得手当(1.5~100万円)、育児介護休暇、役員ランチミーティング制度など


採用情報|採用募集(新卒)|株式会社パワーソリューションズ 

2023年度 決定初任給調査

求める人材

駅にいる女性

①自主性と主体性を持つ人:パワーソリューションズは、一人ひとりが”社長”のような意識を持ち、自分の仕事に対する責任と主導権を持つことを期待しています。

 

②顧客志向の人: 顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案し、実行することに情熱を感じる人を求めていると思われます。

 

③学習意欲の高い人: 新人研修や実務研修、資格取得手当など、自己啓発を積極的に支援する環境が整っています。そのため、自己成長に意欲的な人がフィットするでしょう。

 

④コミュニケーション能力が高い人: プロジェクトマネジメントや顧客との関わりを通じて、円滑なコミュニケーションを取れる人が求められています。

 

⑤チームワークを大切にする人: 社内クラブ活動補助や役員ランチミーティング制度など、社員間のコミュニケーションを促進する環境があります。そのため、チームで働くことを好む人がフィットします。

 

パワーソリューションズの社内文化や価値観に合致しており、その環境で最大限に能力を発揮できるでしょう。

新卒採用のフロー

パワーソリューションズの選考は下記の通りのフローとなっています。

面接では志望動機などのスタンダードな質問が多く、穏やかな雰囲気での面接が特徴です。

 

①会社説明会

パワーソリューションズの会社説明会の参加申し込みは、会社のホームページから簡単に行うことができます。

会社説明会は収録映像の視聴、対面でのセミナー参加、そしてLIVE配信の視聴という3つの方法で行われます。これらはそれぞれ異なる形式であり、応募者が自分の状況や好みに合わせて選択できるようになっています。

 

特に注目すべきは、社長が登壇するLIVE配信です。ここでは、業界の動向、パワーソリューションズの業務内容、そして会社全体のビジョンや方針について、直接社長から詳しく説明が行われます。

これにより、応募者は会社のトップから直接情報を得ることができ、パワーソリューションズの企業文化や価値観をより深く理解することができます。

 

②交流会(任意)

若手社員との交流会を対面またはウェブで実施しています。これは、応募者が社風や実際の仕事の内容を直接知ることができる貴重な機会となっています。

応募者は、自分が将来どのようなキャリアを歩むことができるか、先輩の経験から具体的なイメージを持つことができます。

 

さらに、先輩社員との質問会や懇談を通じて、高度な業務知識や経験を持つ先輩社員から直接話を聞くことができます。

これにより、具体的な仕事のイメージをより深めることができ、自分が抱える疑問や不安についても直接相談することができます。

 

そして、会社見学や工場見学を通じて、実際に働く場所を見て回ることが可能です。
日々の業務環境や社員間のコミュニケーションの様子をリアルに感じ取ることができます。

ここでの印象が間接的に採用に影響する可能性もあるため、

エントリーを考えている就活生の方は交流会に是非参加しておきましょう。

 

③エントリーシート(ES)

パワーソリューションズの会社のホームページから簡単にエントリー出来ます。

エントリーシートでは一般的な内容を記載し、登録します。

 

エントリーシートの書き方が分からない人は以下のページもぜひ参考にしてください!

ES対策 | 上京を志す、就活生へ。ジョーカツ

 

④1次面談+WEB適性検査

1次面談では管理職の方が面接をしていただけるようです。

志望動機や大学に関すること、会社に入ってやりたいことなど一般的なことを聞かれます。

終始穏やかな雰囲気で面接が進んでいきます。

事前に入ってからやりたい事などを明確にしておきましょう。

 

以下のページも確認してぜひ内定を勝ち取ってください。
面接 | 上京を志す、就活生へ。ジョーカツ

 

⑤最終面接

役員との最終面接を行います。

面接では自己紹介や志望理由、なぜパワーソリューションズを選んだ理由などが聞かれますので自分の答えを見つけておきましょう。

 

⑥内定

複数回の面接を突破して内定が決まります。

 

参照ページ
(株)パワーソリューションズの採用データ | マイナビ2024 (mynavi.jp)

採用情報|採用募集(新卒)|株式会社パワーソリューションズ

採用大学

パワーソリューションズの採用大学の実績を以下に掲載しますが、最難関大学から標準的なレベルの大学まで幅広く採用されており、所謂学歴フィルターはないと考えます。

<大学院>

東京工業大学、香川大学、九州大学、京都大学、千葉大学、

<大学>

愛知大学、青山学院大学、大阪工業大学、大阪大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、共立女子短期大学、慶應義塾大学、神戸大学、駒澤大学、上智大学、東京大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、一橋大学、福岡大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

 

採用大学のランクに関しては以下の記事を参考にしてください。

【徹底解説】学歴フィルターはどこから?実態(エピソード)と突破方法

就職偏差値・難易度

それでは、ここまでの内容を踏まえて、パワーソリューションズの就職偏差値・難易度を見てみましょう。

結論としては、偏差値・難易度は標準的といえるでしょう。その理由として以下の3点が挙げられます。

 

・採用フローとして特別なステップがない

・採用大学を見る範囲では学歴フィルターがあまりない

・給与や福利厚生が特筆して良いという訳ではない

 

よって、頻出質問である「ガクチカ」や「志望動機」など基本的な事項をしっかりと対策をしていれば、難しすぎることはないでしょう。

しっかりと対策を行い内定を獲得してください!

就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。

 

参照ページ

【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

まとめ

今回は企業研究として、株式会社パワーソリューションズの就職難易度・採用大学・選考対策などを徹底解説しました。

企業を理解することは就活で勝ち残るための必須条件です。企業研究を徹底的に行い、就活に励んでみてください。

 

パワーソリューションズは成長意欲が高い方を採用しているので、事前に企業研究を行い自分が本当にここで働きたいということを言語化できていれば就活で内定の可能性があがります。

ぜひ今回の記事を参考にして、内定を獲得できるように頑張ってください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策