【企業研究】スリーエム ジャパンの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024年2月28日更新

はじめに

スリーエム ジャパン株式会社(英文:3M Japan Limited)は、米国に本社を置く世界的な化学・電気素材メーカー・3Mの日本法人です。

日本では住友電気工業(株)との合弁により、1960年に創業しました。

東京都品川区に本社を置く大手グローバル企業です。

幅広い分野で事業を展開しており、事業内容は、電気・電子、自動車、建築、エネルギー、交通、製造、ヘルスケア、日用品など多岐にわたります。

 

スリーエム ジャパン株式会社は、3Mジャパングループの一企業です。

3Mジャパングループには、スリーエム ジャパン イノベーション株式会社、スリーエム ジャパン プロダクツ株式会社、スリーエムフェニックス株式会社、ケーシーアイ株式会社というグループ企業もあります。

 

今回は、3M ジャパングループの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。

スリーエム ジャパンへの就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っています。

ぜひ最後までご覧ください。

  • スリーエム ジャパンの仕事内容が気になる
  • スリーエム ジャパンの就職難易度を知りたい
  • スリーエム ジャパンの選考対策として何をすれば良いかわからない

 

また、化学メーカー以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。

【業界研究ガイド】業界一覧

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

スリーエムジャパンは、米国に本社を置く世界的な化学・電気素材メーカー・3Mの日本法人です。

リーディングカンパニーとして幅広い分野で事業を展開しており、事業内容は、電気・電子、自動車、建築、エネルギー、交通、製造、ヘルスケア、日用品など多岐にわたります。

化学業界のなかでも売り上げは上位です。

難易度は高いと言えます。

 

採用大学は不明ですが、英語力があり、特定の理系専攻の学生は有利でしょう。

企業文化を大切にし、自主性や常に考えることができる人が求められます。

「I think」ができる人を求める人材として公表しています。

 

新卒で募集される職種は、ビジネス、R&D、M&SCの3つの職種です。

選考ではなぜスリーエム ジャパンなのかという志望動機と、自分の経験と強みをどのように活かしていくか、入社後何をしたいかといった、中長期的なキャリアプランを聞かれるでしょう。

事前準備を進めたうえでエントリーしてください。

 

次の章から各内容や、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。

1. スリーエム ジャパンについて

スリーエム ジャパン

出典元

3M | 3Mジャパングループについて (3mcompany.jp)

 

会社概要

スリーエム ジャパン株式会社は、米国に本社を置く世界的な化学・電気素材メーカー・3Mの日本法人です。

日本では住友電気工業(株)との合弁により1960年に創業し、東京都品川区に本社を置く大手グローバル企業です。

幅広い分野で事業を展開しており、電気・電子、自動車、建築、エネルギー、交通、製造、ヘルスケア、日用品など多岐にわたります。

 

日本法人での代表取締役社長は伊藤誠、グループ売上高3,427億円に上る大手企業です。

3M全体での売上高は342億ドル、世界87か国の従業員数は93,000人です。

3Mは、人々の暮らしをより良いものにするために、日々サイエンスをベースとしたイノベーションを通して、環境保全、企業責任、社会的責任、経済発展に取り組んでいます。

 

地球の持続可能性に貢献しながら、世界中すべての人たちの生活に深くかかわることを目指している企業です。

3Mのビジョンは、「3Mのテクノロジーがお客様のビジネスをさらに前に進めること」、「3Mの製品が毎日の暮らしをより快適にすること」、「3Mのもたらすイノベーションが明日をもっと豊かにすること」です。

 

参照ページ

 3M Careers/キャリア | 3M 日本 (3mcompany.jp)

各事業別の売上規模構成比

グループ企業別の売上高

スリーエム ジャパン株式会社の各事業別売上は、公開されていません。

参考までに。3Mジャパングループで官報決算データベースで公開されている企業の2022年度の売上高と純利益を紹介します。

3Mのホームページで公開されている2022年のグループ売上高と、官報決算データベースで公開されている売上高が一致してないのは、スリーエムフェニックスの売上高とケーシーアイの売上高と純利益は公開されていないからです。

 

公開されている企業の売上高・純利益は、以下の通りです。

  • スリーエム ジャパン: 売上高は2,437億円(前年同期比:4.39 %増)で、純利益は77億円(前年同期差:178%増でした。
  • スリーエム ジャパン イノベーション: 売上高は473億円(前年同期比:10 %減)で、純利益は2.9億円(前年同期差:178%増でした。
  • スリーエム ジャパン プロダクツ: 売上高は1,314億円(前年同期比:11 %減)で、純利益は146億円(前年同期差:23%減でした。
  • スリーエムフェニックス: 売上高は非公開で、純利益は1,800万円(前年同期差:5%減でした。
  • ケーシーアイ: 売上高・純利益ともに非公開です。

 

参照ページ

スリーエムジャパン株式会社 第31期決算公告 | 官報決算データベース (catr.jp)

 

各事業セグメントの解説

3Mでは様々な分野の事業を行っていますが、現在強みのある分野として、以下の10分野を挙げています。

あらゆる市場でイノベーションを起こし、新たな市場を作り出しています。

 

それぞれの主な事業をご紹介いたします。

事業領域主な事業内容
ヘルスケア患者様、医療従事者の方々に信頼されるヘルスケア製品を開発。2024年に独立予定。
製造関連高い強度の研磨材から次世代素材まで、あらゆるソリューションを創造し、お客様のモノづくりを支えます。
セーフティムンバイの水質浄化やロンドンの道路補修など、世界をより安全な場所にします。
自動車関連燃費向上から塗装プロセスの改革まで、すべてに取り組み、100年以上続く自動車産業の歴史に貢献します。
エレクトロニクス現在のエレクトロニクス製品だけでなく、未来に革新をもたらす、新たなテクノロジー開発に挑戦しています。
電力・エネルギー太陽光の採光システムや電力網への安定した接続技術の開発・提供、送電線の軽量化など、エネルギー分野でイノベーションを起こします。
業務用ソリューション包括的なソリューションを提供することにより、世界中どこでも安全で一貫した顧客サービスを提供できるよう、サポートします、
交通関連安全性や耐久性に優れ、環境にも配慮した輸送手段を効率よくするため、3Mは重要な役割を担っています。
建設・建築建設物の形や機能の可能性を拡げるために、環境や空間を変える高品質な製品の提供に尽力しています。
コンシューマー世界中の家庭やオフィス、学校を創造性豊かに、便利で効率的に変えていきます。

 

参照ページ

3M Careers/キャリア | 3M 日本 (3mcompany.jp)

 

スリーエム ジャパンで働いている社員は?

平均勤続年数は?

スリーエム ジャパンの平均勤続年数は、公表されていません。

化学業界は勤続年数が約19年です。

 

平均年収は?

スリーエム ジャパンの平均年収は、口コミサイトライトハウスによると971万円です。

国内化学業界の平均年収は489万円であり、年収は高いといえるでしょう。

全国平均の年収が458万円であることを考えると、 全国平均よりもかなり高い水準です。

 

平均残業時間は?

スリーエム ジャパン従業員の平均残業時間は、公開されていませんでした。ちなみに業界平均が14.8時間となっています。

 

平均ボーナス額は?

スリーエム ジャパンの平均ボーナスは公表されていませんが、年間月給の4か月程度が多いです。

これは年収に含まれます。

営業の場合はインセンティブが大きいため、業績によって大きく異なるでしょう。

 

どんな文化なの?

3Mの企業文化である3Mカルチャーは、「お客様を中心に」「イノベーションを大胆に」「インクルージョンを原動力に」「アジャイルで成功する」「ゆるぎない誠実さをもって」という5つを主な要素として、社員一人一人が体現しています。

 

このような文化の浸透により、Great Place to Work® Institute Japanが選出する「2021年版日本における『働きがいのある会社』ランキング」のベストカンパニーの「従業員1000人以上の大規模部門」において、第21位を獲得しています。

 

3M社員が3Mで働くことが好きな5つの理由を公開しています。

  1. 世界に貢献する
  2. リーディングカンパニーの一員となる
  3. 優秀な仲間と働くことができる
  4. やりがいのある仕事を経験し、成長できる
  5. 働きに対して正当に評価される

 

社員にとって働きがい・やりがいを感じながら意欲的に仕事に取り組める企業といえるでしょう。

 

参照ページ

スリーエムジャパンイノベーションの年収・給与|ライトハウス (en-hyouban.com)

3M Careers/キャリア | 3M 日本 (3mcompany.jp)

女性の活躍推進企業データベース | オープンデータ(企業公表データのダウンロード) (mhlw.go.jp)

3M、2021年版「働きがいのある会社」ランキングでベストカンパニーに選出 | スリーエム ジャパン株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)

2.就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

化学業界国内競合3社と比較した中での、3Mの立ち位置をご紹介します。

競合3社と比較したグラフでは、3Mの売上高は日本での業界トップクラスの三菱ケミカルに匹敵する売上があります。

 

参考までに、競合3社の平均年収と就職難易度もご紹介します。

平均年収は業界の中でも高いため、就職難易度は高いと考えられます。

万全の対策をして選考に挑みましょう。

 

会社名売上高

(世界)

平均年収

(日本国内)

就職難易度

(日本国内)

3M4兆4,460億円

*1ドル=130円で算出

971万円
三菱ケミカル4兆6,345億円1,045万円62
住友化学2兆8,952億円910万円61
旭化成2兆7,264億円760万円58

 

参照ページ

3Mジャパンインパクトレポート

有価証券報告書

有価証券報告書 | IR資料室 | IR情報 | 旭化成株式会社

有価証券報告書・四半期報告書 | IR資料室 | 住友化学株式会社

【最新版】25卒就活偏差値・難易度ランキング

 

スリーエム ジャパンの新卒募集要項について

スリーエム ジャパンの新卒募集要項についてまとめました。

現在、スリーエム ジャパングループの新卒募集では、大学卒全専攻向けのビジネス(セールス・マーケティング・コーポレート)、修士以上理系専攻向けR&D(研究開発・テクニカルサービス)、大学卒以上理系専攻向けM&SC(プロセスエンジニア・プランナー・サプライチェーン・プラントエンジニア)と、大きく3職種での募集がされています。

 

R&DとM&SCに関しては、選考と応募職種の親和性の高さを

募集職種と専攻について(R&D、 MESC)|採用情報|新卒採用|3M (3mcompany.jp)

 

スリーエム ジャパングループ

各項目詳細
職種
  • ビジネス(セールス・マーケティング・コーポレート)
  • R&D(研究開発・テクニカルサービス)
  • M&SC(プロセスエンジニア・プランナー・サプライチェーン・プラントエンジニア)
勤務地3M ジャパングループ各社
給与非公開
賞与年2回(予定)
勤務形態/

休暇

週休2日制(土・日)、祝日、年末年始など

 

参照ページ

募集職種と働き方|採用情報|新卒採用|3M (3mcompany.jp)

 

求める人材

スリーエム ジャパンが公表している、求める人物像をご紹介します。

「I think」ができる人です。

環境の変化や多様化する価値観を敏感に感じ、自らの新しいアイデア、創意工夫、何よりお客様のために熱意を持って対応できる人を求めています。

つまり自分で考え、粘り強く行動できる人、新しいアイデアをお客様と共に生かせる人、周囲の人をリスペクトし、周囲と積極的に関わっていける人が求められています。

 

参照ページ

求める人材について|採用情報|新卒採用|3M (3mcompany.jp)

 

企業理念

3Mのビジョンは、『3Mのテクノロジーはお客様のビジネスをさらに前に進め、

3Mの製品は毎日の暮らしをより快適にし、そして3Mのもたらすイノベーションは明日をもっと豊かにします。』です。

 

3Mの企業文化である3Mカルチャーは、「お客様を中心に」「イノベーションを大胆に」「インクルージョンを原動力に」「アジャイルで成功する」「ゆるぎない誠実さをもって」という5つの主な要素を取り入れています。

企業文化に関する詳細は以下の参照ページにあります。

このメッセージに託されたスリーエム ジャパンの企業方針・想いを意識して選考に臨みましょう。

 

参照ページ

3Mの企業文化|採用情報|新卒採用|3M (3mcompany.jp)

 

新卒採用のフロー

就活スーツの女性 会社訪問イメージ

3Mの選考フローは公表されていません。

今回は、スリーエムジャパンプロダクツのビジネス職の採用フローをご紹介いたします。

新卒採用選考は、スリーエムのイメージや、入社後にどんな強みを活かして何をしたいかという質問が多いのが特徴です。

過去の経験と現在・未来を結び付け、なぜスリーエム ジャパンを志望するかという理由や、入社後の人生設計が明確かどうかが重視されるでしょう。

今後のキャリアを形成していく上で必須事項なので、明確にしておいてください。

 

①エントリー・Webテスト

スリーエム ジャパン新卒採用サイトから必要事項を入力し、登録します。

LinkedInのプロフィールがあれば、インポートすることも可能です。

エントリーシートでは、ゼミの内容、企業文化を体現したエピソード、3Mのイメージとどの部分が志向とマッチして応募に至ったか、選択したコースで活かせる強みなどが質問されるでしょう。

Webテストは自宅での受検です。

 

②集団面接

集団面接では、面接官2名:学生3人でスリーエム ジャパンの志望理由・期待することなどが聞かれます。

深掘りされることも想定し、エントリーシートの内容と一致した回答を準備しておきましょう。

 

③二次面接(個別)

面接はあくまで人物重視です。

事前に成績証明書を送る必要がある可能性があります。

そして志望理由の深堀り、なぜスリーエム ジャパンで何をしたいか、5年後10年後のキャリアプランなどが聞かれるでしょう。

自分の答えを準備しておいてください。

 

④最終面接(個別)

事前に英語のレジュメを送付する必要がある場合があります。

面接は人事のマネージャーと1:1で行います。

スリーエム ジャパンの魅力や入社後に叶えたいことなど、実際に入社後の想定をした質問が増えるでしょう。

実際に社員になったつもりで答えを準備し、思う存分アピールしましょう。

 

⑤内内定

複数回の面接を突破して内定が決まります。

内定後は様々なプログラムがあり、内定者が入社前に交流する機会も多々あります。

以下のページも確認し、ぜひ内定を勝ち取ってください。

面接 | 上京を志す、就活生へ。ジョーカツ

 

Webテストでは、以下のページもぜひ参考にしてください!

SPIとは?検査の内容と例題を用いて対策方法を徹底解説!

【徹底解説】就活のSPI試験対策マニュアル~おすすめの参考書も紹介~

 

参照ページ

スリーエムジャパンプロダクツ|21年卒 Businessのエントリーシートの選考体験談|就活サイト【ONE CAREER】

 

採用大学

スリーエム ジャパンの採用大学の実績校は、公開されていません。

研究職の場合、専攻は各種化学系、機械・電子・電気・物理系の学生が求められています。

英語力も求められ、英文でのレジュメや英語での面接も行われます。

大学名よりも本人の実績や英語のスキルが求められるでしょう。

 

参照ページ

募集職種と専攻について(R&D、 MESC)|採用情報|新卒採用|3M (3mcompany.jp)

 

就職偏差値・難易度

ここまでの内容を踏まえて、スリーエム ジャパンの就職偏差値・難易度を見てみましょう。

偏差値・難易度は高いです。

 

その理由として、以下の3点が挙げられます。

  • 多岐にわたる業務があり、働きがいのある企業に選出されたことがある
  • 化学系・機械・電子・電機・物理専攻で英語力のある学生が有利
  • 採用人数が少ないため、倍率が高いグローバル企業

 

ほかの就活生と差別化できるように、企業文化への理解と情熱、キャリアの方向性と一致しているかなど企業研究・自己分析など万全の対策が必要です。

しっかりと対策を行い内定を獲得してください!

就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。

 

【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

3.まとめ

スリーエム ジャパンは、米国に本社を置く世界的な化学・電気素材メーカー・3Mの日本法人です。

リーディングカンパニーとして幅広い分野で事業を展開しています。

事業内容は、電気・電子、自動車、建築、エネルギー、交通、製造、ヘルスケア、日用品など多岐にわたります。

化学業界のなかでも売り上げはトップです。

難易度は高いと言えます。

 

採用大学は不明ですが、英語力がある学生や、特定の理系専攻の学生は有利でしょう。

企業文化を大切にし、自主性や常に考えられる人材が求められます。

「I think」ができる人を求める人材として公表しています。

新卒で募集される職種は、ビジネス、R&D、M&SCの3つです。

なぜスリーエム ジャパンなのかという志望動機と、自分の経験と強みをどのように活かしていくか、入社後何をしたいかといった中長期キャリアプランを事前に準備しておきましょう。

 

この記事が、スリーエム ジャパンの内定に一歩近づくための参考になることを願っています。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
LINE追加で就活準備がグッと進む!
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策