【企業分析】岡谷鋼機の就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024年2月28日更新

はじめに

岡谷鋼機株式会社は創業以来350年以上もの歴史があり、堅実な経営と進取の気性で多くの顧客の信頼を培ってきました。

江戸時代の金物商に始まり鉄鋼事業を主力とする専門商社として、直近5年の事業別売上高では鉄鋼事業が1位を維持しています。

今後も商社としてその信頼に応え続けるためにものづくりへの貢献を目指していきます。

今回はそんな岡谷鋼機の企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。

この記事では岡谷鋼機株式会社への就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っています。ぜひ最後までご覧ください。

  • 岡谷鋼機の仕事内容が気になる
  • 岡谷鋼機の就職難易度を知りたい
  • 岡谷鋼機の選考対策として何をすれば良いかわからない

また、専門商社企業以外の業界については以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。

【業界研究ガイド】業界一覧

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

先にこの記事の結論からお伝えすると、岡谷鋼機の就職難易度は、そこまで難しくないと考えています。

以下の参照記事で詳しく解説している就職偏差値を参考にすると、難易度は標準的といえるでしょう。

採用大学も様々な偏差値帯や種類の学校の実績があるので、選考対策をしっかり行えば内定を獲得できる可能性は十分に有り得ます。

新卒の場合は総合職として国内外での商社活動分野における基幹的業務を担当することになります。

また将来にわたって国内外の各事業所で勤務することもあるでしょう。

次の章から各内容や、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。

岡谷鋼機株式会社について

岡谷鋼機株式会社

出典元:Wikipedia

会社概要

岡谷鋼機株式会社は、鉄鋼・機械を主軸にエレクトロニクス、化成品、食品など幅広い領域で事業展開している独立系商社です。

岡谷鋼機は江戸時代の金物商に始まり、それ以来350年以上にわたってものづくりの発展に携わってきました。

創業初期は鉄鋼事業が主軸でしたが、時代のニーズに応えるうちに事業が多角化してきたという特徴があります。

そのため、岡谷鋼機はその事業領域の幅広さが強みのひとつともいえるでしょう。

専門商社でありながらも鉄鋼や情報・電機、産業資材、生活産業と4つの事業セグメントに分かれています。

素材から製品として形になるまで、ものづくり関連の事業はすべて取り扱っているのがこの岡谷鋼機なのです。

参照ページ

岡谷鋼機|ABOUTUS

各事業別の売上規模

岡谷鋼機 売上高

(出典:岡谷鋼機|財務ハイライト

 

岡谷鋼機の2023年2月期の連結決算は純利益が前の期比22%増の235億円、営業利益は30%増の294億円でした。

ともに過去最高を更新し、鋼材価格の高止まりに加えて、工場の自動化設備事業などが好調だったことが理由と考えられます。

それぞれの事業分野での売上高は以下の通りです。

  • 鋼鉄…4,086億円
  • 産業資材…2,759億円
  • 生活産業…536億円
  • 情報・電機…2,238億円

参照ページ

日本経済新聞

岡谷鋼機|財務ハイライト

各事業セグメントの解説

岡谷鋼機の主な事業セグメントは以下の通りです。

事業部門活動内容
鋼鉄事業鉄鋼製品・原料の販売
機械構造用鋼、ステンレス鋼、磨棒鋼、軸受鋼、高合金鋼の取り扱い

特殊鋼部品・加工品製造

アジアにおける建材事業

産業資材事業工作機械、産業機械、各種ロボット、自動化設備、機能部品、複合生産システムの取り扱い

樹脂原料や製品、成形品の取り扱い

生活産業戸建て・マンション・工場や各種プラント現場に必要なあらゆる配管資材、設備機器、省エネ環境商品の取り扱い

高機能・高付加価値型の建築物の提供

配管材料を中心としたライフラインの構築

水産物・畜産物の卸売販売

情報・電機事業銅・亜鉛・アルミ・ニッケル等鉄以外のさまざまな金属と、最先端技術に欠かせないレアアースなどの原料の取り扱い

半導体、電機・電子部品、表示機器、システム製品などのハードウェアからソフトウェア開発

 

上述のとおり、岡谷鋼機は専門商社でありながら事業を多角化しているのが大きな特徴です。

同社は主力である鉄鋼事業だけでなく、非鉄金属、機械・工具、電機・電子部品、建設関連、食品など、幅広く事業を展開しています。

現在は、4割が鉄鋼、3割が産業資材、2割が情報・電機、1割が生活産業と4つの事業セグメントにおいてバランスよく売上を上げています。

以下参照ページを紹介するので是非確認してみてください。

参照ページ:

岡谷鋼機|事業案内

岡谷鋼機で働いている社員は?

平均勤続年数は?

岡谷鋼機の平均勤続年数は2022年2月28日時点で13.5年です。

商社の従業員の平均勤続年数が18.5年であることから、業界平均よりもやや定着率の低い職場と言えるでしょう。

平均年収は?

岡谷鋼機の2023年度の平均年収は、863万円です。

金属系素材業グループでの順位は第6位で、前年の平均年収よりも36万円増加しています。

全国平均の年収が458万円であることを考えると、 全国平均よりも かなり高い水準です。

また、同じ「専門商社」の企業平均年収は2024年1月時点で715.3万円~792万円でした。

平均残業時間は?

岡谷鋼機の従業員の平均残業時間は、1ヵ月あたり13時間でした。

専門商社で働く従業員の平均残業時間は約7.3時間のため、業界内では平均よりも多い残業時間といえます。

平均ボーナス額は?

岡谷鋼機の年間ボーナス額の平均値は133万円となりました。

同業種の業界平均が100万円のため、平均よりも高めのボーナス額です。

どんな文化なの?

岡谷鋼機は創業1669年からさまざまな変化の中で進化し、自己変革を遂げてきました。

350年以上続いている伝統のある商社ではありますが、伝統の上に安住することなく、常に時代を先取りした革新・挑戦を続けている企業でもあります。

新卒採用ページでは、岡谷鋼機で求める人物像は以下のように記載されていました。

今を創る革新の心をもち、

世界市場において新たな商社機能を発揮

 

岡谷鋼機では、変化を恐れず挑戦し続ける意欲のある学生を求めています。

エントリーシートや面接では、これらの特徴を持つことを自分の経験からアピールできるとよいでしょう。

参照ページ

岡谷鋼機|新卒採用ページ

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

岡谷鋼機 年間売上高

競争が激しい専門商社の中での岡谷鋼機の立ち位置をご紹介します。

売上高を参照し他社と比較してみても、岡谷鋼機は比較的就職難易度が低い企業だということがわかります。

とはいえ、岡谷鋼機は300年以上の歴史から堅実に成長を遂げてきた企業でもあります。

ここでは、岡谷鋼機ならではの大きなポイントについて解説します。

  • 多角化した事業…同社は主力の鉄鋼事業だけでなく、非鉄金属、機械・工具、電機・電子部品、建設関連、食品など、幅広く事業を展開しています。現在では4割が鉄鋼、3割が産業資材、2割が情報・電機、1割が生活産業という割合で売り上げを伸ばしています。
  • 独立系商社という強み…独立系商社であることから、特定の企業に縛られずに世界中の商材から時代のニーズに合わせたものを自由に提案できます。
  • 大手商社としての生産力…大手鉄鋼メーカーの一次指定商社のため安定的で高品質な鉄鋼を世界に販売できる生産力が強みの企業です。
  • 柔軟性…高級化・インテリジェント化・省人力化など、さまざまなニーズに対応できる柔軟性があります。

以上の要素により岡谷鋼機は独立系商社の中では中堅クラスであると考えられます。

参考までに競合4社の情報もまとめてみたので、ご紹介します。

会社名売上高(2023年)平均年収就職偏差値・難易度社風
岡谷鋼機294億円863万円堅実で真面目
共栄鋼材889億円656万円社員全員の人柄がよく話しやすい
阪和興業2兆7,000億円885万円風通しの良さとチャレンジできる環境がある
豊田通商9,688億円1180万円60明るく楽しい会社を目指して上下の風通しが良い会社
長瀬産業9,128億円1,090万円部署を乗り越えて相談できるフラットな環境がある

 

岡谷鋼機の就職偏差値は具体的な記載がありませんでしたが、売上や平均年収を競合と比較しても難易度はそこまで高くないことが推測されます。

岡谷鋼機よりも売上高や年収の高い豊田通商の就職偏差値が60なので、岡谷鋼機は60よりも低いでしょう。

参照ページ

就活HANDBOOK

岡谷鋼機の新卒募集要項について

以下に岡谷鋼機の新卒募集要項についてまとめました。

専門商社の中では平均的な年収よりも高くなっているため、新卒から入社してステップアップして20代のうちから稼ぎたい人にはおすすめです。

また岡谷鋼機は基本的な福利厚生が揃っており、新卒には社宅が提供されるのも嬉しいポイント。

賞与に関しては2分割制なので、他社と比較しても平均的と言えるでしょう。

研修は社員各自の技術レベルや将来の目標に応じたキャリアステップのための研修が充実しています。

主な募集職種は事務系と営業系で、主な勤務地は以下の通りです。

  • 北海道、宮城、茨城、栃木、東京、新潟、富山、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、福岡、海外
各項目詳細
職種総合職
給与(2022年4月入社 初任給実績) ■東京本社

 短大/専門/高専 卒業見込みの方

 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)

  月給:195,000円

  ※基本給:195,000円

大学 卒業見込みの方

 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)

  月給:210,000円

  ※基本給:210,000円

 大学院 卒業見込みの方

 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)

  月給:224,600円

  ※基本給:224,600円

■沼津・大阪・名古屋営業所

 短大/専門/高専 卒業見込みの方

 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)

  月給:191,000円

  ※基本給:191,000円

 大学 卒業見込みの方

 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)

  月給:205,800円

  ※基本給:205,800円

 (1)【正社員】総合職

 大学 卒業見込みの方

 大学 卒業の方

  月給:260,000円

 大学院 卒業見込みの方

 大学院 卒業の方

  月給:270,000円

(2)【契約社員】事務職

 短大 卒業見込みの方

 短大 卒業の方

  月給:211,000円

 大学/大学院 卒業見込みの方

 大学/大学院 卒業の方

  月給:226,000円

賞与年2回
研修制度・新人総合職研修
・若手社員研修
・社内語学講座(英語、中国語、韓国語、タイ語、スペイン語)
・社外ビジネススクール派遣

・通信教育、eラーニング

福利厚生交通費全額支給、時間外勤務手当、社会保険、食事補助、住宅補助金、地域手当、社有保養所、社員交流イベント等

参照ページ

リクナビ

求める人材

岡谷鋼機 求める人材

岡谷鋼機に採用されるためには「周囲を巻き込みながら新しいことに挑戦する意欲」をアピールできるエピソードを探しておくことです。

岡谷鋼機が求める人物像は、「「今」を創る革新の心をもち、世界市場において新たな商社機能を発揮」できる人材としています。

そのため、エントリーシートや面接では、ガクチカなどでチームで取り組んだ経験や主体的に活動した内容をよく深掘りされます。

情熱を持ちながら周囲を巻き込んでリーダーシップを発揮して新しいことに挑戦したエピソードを軸に、アピールできる要素を探してみてください。

参照ページ

就活の教科書

新卒採用のフロー

岡谷鋼機の選考は、下記の通りの選考フローとなっています。

面接では志望動機などのスタンダードな質問の他、情熱を持って主体的に動ける人柄があるかどうかチェックする質問も多いのが特徴です。

また選考対策のひとつとして、入社意欲や将来のプランが明確であるかどうかが重視されます。

今後のキャリアを形成していく上で必須事項なので、明確にしておきましょう。

①新卒エントリー

岡谷鋼機公式サイトの新卒エントリーボタンから必要事項を入力して登録を行います。

②エントリーシート

エントリーが完了したら、次はエントリーシートの記入に入ります。

計3問で、直近のエントリーシートでは以下のような内容が問われました。

  • 学生時代に最も頑張ったことを述べ、その経験をもとに自己PRしてください。(400字以内)
  • 将来どのような社会人になっていたいかを教えてください。(200字以内)
  • 岡谷鋼機のインターンシップを志望する理由を教えてください。(400字以内)

ここでの内容が面接でも用いられるので、すべての質問において整合性と一貫性のあるように記入する必要があります。

一読して分かるような文章にするため、エントリーシートを友人に読んでもらったりゼミの先輩に添削をしてもらったりと第三者からのアドバイスをもらうと良いでしょう。

③Webテスト

自宅受験のWebテストで、玉手箱が出題されます。

内容は言語、計数、性格です。

所要時間は1時間程度で、難易度は普通レベルと感じた学生も多いようです。

基本的にはSPIなどで対策すれば問題ないと言われています。

Webテスト対策の一環として、以下のページもぜひ参考にしてください。

SPIとは?検査の内容と例題を用いて対策方法を徹底解説!

【徹底解説】就活のSPI試験対策マニュアル~おすすめの参考書も紹介~

④複数回面接

岡谷鋼機では「何事にも失敗を恐れず挑戦していける意欲」を最も重要視して面接を実施しています。

1次面接はオンラインの個人面談で、所要時間は30分程度、社員2人(採用担当課の若手社員、同課の中堅社員)と学生2名で行われます。

岡谷鋼機のインターンシップを志望する理由などを中心に、終始穏やかな雰囲気で行われることが多いようです。

最終面接も同様にオンラインで、役員2名に学生1名で行われることが多いようです。

以下では、口コミのあった質問事項を紹介します。

  • 学生時代に最も頑張ったことを述べ、その経験をもとに自己PRしてください
  • 将来どのような社会人になっていたいかを教えてください
  • 岡谷鋼機のインターンシップを志望する理由を教えてください
  • 逆質問(2問)

「学生時代に最も頑張ったこと」では、自分自身がチームの中心となってメンバーの方向性をそろえて結果を出したことで高評価を得た学生もいます。

オンライン面接の場合は表情などが伝わりづらいため、対面以上に笑顔で元気そうに話すことを意識すると良いでしょう。

最終面接では岡谷鋼機で働く上で必要な素質と考えられる「挑戦する意志」や「多くの人と協力できる協調性」などが示せるエピソードを用意しておくのがおすすめです。

以下のページも確認してぜひ内定を勝ち取ってください。

面接 | 上京を志す、就活生へ。ジョーカツ

参照ページ

ONECAREER

⑤内定

複数回の面接を突破して内定が決まります。

内定者数は毎年31~35名です。

採用の男女比は2:3程度で、採用倍率は45倍程度とされています。

採用大学

岡谷鋼機の採用大学の実績を以下に掲載します。

実績を見てみると最難関大学から標準的なレベルの大学まで幅広く採用されているため、学歴フィルターはないと考えられるでしょう。

<文系>

関西学院大学 、上智大学、中央大学、 関大三重大学、早稲田大学、都立大、明治大学、横浜国立大学、学習院大学、 立教大学、 金沢大学、 静岡大学、 東京経済大学、 南山大学、 立命館大学

<理系>

北海道大学、青山学院大学、岐阜大学、名古屋工業大学、広島大学、近畿大学院、和歌山大学院

 

上記には偏差値が高い大学も採用大学にありますが、岡谷鋼機は多様な学生層からの応募者を積極的に採用しています。

よって、学歴が原因で不採用になるケースは極めて少ないでしょう。

しっかりとエントリーシートや面接対策をして、内定を獲得できるようにしておいてください。

参照ページ

就活の教科書

就職偏差値・難易度

それでは、ここまでの内容を踏まえて、岡谷鋼機の就職偏差値・難易度を見てみましょう。

結論としては、偏差値・難易度は標準的といえるでしょう。その理由として以下の2点が挙げられます。

  • 採用フローとして特別なステップがない
  • 採用大学を見る範囲では学歴フィルターがあまりない

よって、頻出質問である「ガクチカ」や「志望動機」など基本的な事項をしっかりと対策をしていれば、難しすぎることはないでしょう。

しっかりと対策を行い内定を獲得してください!

就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。

参照ページ

【24卒・25卒最新版】文系・理系・公務員別就職偏差値・難易度ランキング

まとめ

岡谷鋼機株式会社は鉄鋼・機械を主軸にエレクトロニクス、化成品、食品など幅広い領域で事業展開している独立系商社です。

岡谷鋼機は競争が激しい独占商社の中でも就職難易度は普通程度なので、企業研究がしっかりできていれば内定を掴める可能性も出てくるでしょう。学歴重視をする企業ではないので、全員に等しくチャンスがある企業でもあるとも言えます。

ESや面接の対策をしっかり行って選考に望めば、学歴に自信がなくとも十分内定を獲得できる可能性があるでしょう。

ぜひ本記事を参考にして、企業研究の一環として役立ててみてください。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策