【企業分析】アルプスアルパインの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024/6/21更新

はじめに

株式会社アルプスアルパイン(以下、アルパイン)は東京都大田区に本社を置く、電子部品業界に属する企業です。

スイッチやセンサー、データ通信モジュールなどの電子部品と、カーオーディオやカーナビなどの車載機器を開発・製造・販売しています。

今回はそんなアルパインの企業研究を行うための基礎知識や社風、選考対策などをご紹介していきます。

この記事では株式会社アルプスアルパインへの就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っています。ぜひ最後までご覧ください。

対象
  • アルパインの仕事内容が気になる
  • アルパインの就職難易度を知りたい
  • アルパインの選考対策として何をすれば良いかわからない

 

また、電子部品以外の業界については、以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。

 

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

先にこの記事の結論からお伝えすると、アルパインの就職難易度は、やや高めと考えています。

以下の参照記事で詳しく解説している就職偏差値を参考にすると、やや高めの難易度といえるでしょう。

しかし、採用大学を見ると、さまざまな偏差値帯や種類の学校の実績があるので、選考対策をしっかり行えば内定を獲得できる可能性は十分に有り得ます。

また職種としては、技術総合職コースは開発設計・生産技術・ソフトウェア開発・品質保証・技術営業のいずれかの職種に配属されることになり、営業・管理総合職コースは、営業・購買生産計画・コーポレートスタッフのいずれかの職種に就くことになります。

次の章から各内容や、各職種の詳細、その他就活に役立つ情報を紹介しますので、ぜひ最後まで読んでください。

株式会社アルプスアルパインについて

株式会社アルプスアルパインとは

出典元:導入事例|ALSI(アルシー)|株式会社アルプスアルパイン

会社概要

株式会社アルプスアルパインは、アルパインは、スイッチやセンサー、データ通信モジュールなどの電子部品と、カーオーディオやカーナビなどの車載機器を開発・製造・販売している総合電子部品メーカーです。

高い技術力を持つアルプス電気と、ソフトウエアの開発力及びシステム設計力に長けたアルパインが統合し、2019年に設立されました。

最大の特徴は、海外の売り上げ比率が80%を超えるグローバル企業であることです。

海外ネットワークは26カ国・110拠点にのぼり、2000社を超える顧客との取り引きを通じて、世界のモノづくりをサポートしています。

BtoB企業のため、アルパインの製品を身近に目にする機会はほとんどありませんが、技術力に強みがあり、例えば「パソコン用のマウス」は、前身にあたるアルプス電気が国内で初めて製品化させたのです。

 

各事業別の売上規模

株式会社アルプスアルパインの事業別の売上規模

株式会社アルプスアルパインの2023年3月期の総売上高は9331億1400万円で、純利益は114億7000万円でした。

この売上はコンポーネント事業、センサー・コミュニケーション事業、モジュール・システム事業、物流・その他事業からの収益によって構成されています。

 

各事業セグメントの解説

株式会社アルプスアルパインの主な事業セグメントは以下の通りです。

事業部門活動内容
コンポーネント事業スイッチ、可変抵抗器、パワーインダクター、ハプティック® リアクター、アクチュエーター、マイクロ流路デバイス、非球面レンズの製造・開発
センサー・コミュニケーション事業電流センサー、磁気センサー、圧力センサー、ミリ波センサー、物流遠隔監視システム、アナログメーター監視システム、通信モジュール、静電容量検出モジュールの製造・開発
モジュール・システム事業統合ディスプレイ、サウンドシステム、電子シフター、パワーウィンドウスイッチ、キャビン・コントローラー、Functional Surface™、アルパイン プレミアムサウンドシステム、ALPINE STYLE カスタマイズカーの製造・開発
物流・その他事業独自サービス「物流遠隔監視ソリューション(物流領域サービス)」、「レトロフィット工場DXソリューション(生産領域サービス)」の開発

 

アルプスアルパインは主な事業に「コンポーネント事業」「センサー・コミュニケーション事業」「モジュール・システム事業」の3つがあり、モバイル・車載・ゲーム・家電・産業機器などさまざまな分野で製品とサービスを提供しています。

さらに、IoTをはじめとした新たな領域でのソリューション創出を社内カンパニーである「データソリューションカンパニー」で推進しています。

以下参照ページを紹介するのでぜひ確認してみてください。

 

アルパインで働いている社員は?

平均勤続年数は?

アルパインの平均勤続年数は18.1年です。

電子部品業界の平均勤続年数は15.7年であることから、業界平均よりも社員の出入りが少ない職場といえるでしょう。

平均年収は?

2022年度のアルパインの平均年収は、624万円でした。

全国平均の年収が458万円であることを考えると、 全国平均よりも高い水準となっています。

また、同じ「電子部品業界」の上場企業平均年収は682万円でした。

平均残業時間は?

アルパインの従業員の平均残業時間は、1ヵ月あたり13.4時間でした。

電子部品業界で働く従業員の平均残業時間は15.5時間のため、業界内では平均よりも少ない残業時間といえます。

平均ボーナス額は?

アルパインの平均ボーナス額は、105万円でした。

おなじ電子部品業界、電子部品メーカーの平均ボーナス額の情報は、残念ながらありませんでした。

また、アルパインは年に6月と12月の合計2回ボーナスが支給されます。

どんな文化なの?

アルパインでは創業以来「人に賭ける」の考え方に則って、社員のポテンシャルを信じ、さまざまな仕事に挑戦できる環境が整っています。

自己成長のために、より高い目標に向かって努力を続けられる姿勢を歓迎しています。

新技術の開発を最大のミッションとしており、技術者の育成には年間100近い教育プログラムを作成して全社員に提供。

新入社員の教育には3年をかけ、人材育成には特に力を入れています。

そのため、チャレンジ精神と自己成長への意欲を持つ人には向いている環境といえるでしょう。

 

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

電子部品業界の中でのアルパインの立ち位置

競争が激しい電子部品業界の中でのアルパインの立ち位置をご紹介します。

売上高を参照し他社と比較してみても、アルパインはトップクラスの企業だということがわかります。

理由として以下の要因があると考えています。

理由
  • グローバルに活躍する:海外売上高比率80%以上でグローバルに事業を展開しており、海外ネットワークは26カ国・110拠点にのぼり、2000社を超える顧客を抱えている。
  • 技術者の育成に注力:新技術の開発を最大のミッションとしており、技術者の育成には年間100近い教育プログラムを作成して全社員に提供。
    新入社員の教育にも3年をかけるほど、人材育成に注力している。

以上の要素によりアルパインは電子部品業界の中でもトップクラスの売上高を生み出していると考えられます。

参考までに競合3社の情報もまとめてみたので、ご紹介します。

会社名売上高(2022年)平均年収就職偏差値・難易度社風
キーエンス5453億円1839万円63熱意を歓迎する社風
ローム4521億円856万円60文化の進化向上を目指す社風
日東電工9151億円823万円60新しいアイディアを歓迎する社風
アルパイン9331億1400万円624万円57チャレンジ志向の社風

アルパインの新卒募集要項について

以下にアルパインの新卒募集要項についてまとめました。

独身寮、住宅手当、退職金制度、財形貯蓄制度など福利厚生がかなり整っている点は非常に嬉しい点です。

研修制度も、年間100近い教育プログラムを作成して全社員に提供したり、新入社員の教育にも3年をかけるなど、かなり充実していると言えます。

勤務地については、東京や地方、海外もあり得ます。

詳細な配属先については、新入社員研修後に実施される配属面接によって決定されます。

できるだけ本人の希望を考慮して決定されており、例年は約7割の方が第1希望、約2割の方が第2または第3希望の配属となっています。

各項目詳細
職種技術総合職コース
業務内容:
・開発設計:既存の技術と新たな技術を融合し、技術開発を推進する
・生産技術:生産ライン全体の企画設計、機械の設計
・ソフトウェア開発:ものを動かすソフトウェア、センサから集積したデータをもとに、新たな価値を生み出すソフトウェアの開発
・品質保証:テストの評価基準や評価方法の作成、製品の不具合の原因究明と対策
・技術営業:顧客へのプレゼンテーション、契約後~製品納入までの各業務
営業・管理総合職コース
業務内容:
・営業:世界のマーケットを相手に、技術力や「ものづくり」をつなげる
・購買・生産計画:ものづくりを効率的かつスムーズに進める
・コーポレートスタッフ:経理、情報システム、人事総務など
給与(2023年4月入社 初任給実績)大学院了:261,000円
大学・高専(専攻科)卒:237,000円
高専(本科)卒:206,000円 
備考:残業手当、交通費、休日出勤手当、各種役職手当等別途支給
賞与年2回(6月、12月)
研修制度基礎教育研修、製造実習、マンツーマン教育、フォローアップ研修、ステップアップ研修、階層別研修、専門技術研修、語学研修、マネジメント研修、海外派遣前研修、キャリアセミナー、通信教育補助制度、資格取得奨励金制度、その他
福利厚生各種保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、財産形成貯蓄制度、持株会制度、年金共済制度、住宅貸付金制度、社内食堂(営業所除く)、独身寮、住宅手当(条件有)、退職金制度、クラブ活動、表彰制度、その他

 

求める人材

株式会社アルパインが求める人材

株式会社アルパインの新卒採用サイトでは、求める人材として下記の5点を公表しています。

  1. 「ものづくり」が好きな人
  2. 失敗を恐れずに挑戦できる人
  3. 変化を楽しめる人
  4. グローバルに活躍したい人
  5. 目標に向かうための実行力のある人

 

アルパインの採用は、「人柄」と「潜在能力」を重視しています。

また、入社前に必要な知識やスキルは入社時に必須ではなく、変化を恐れず新しいことに積極的にチャレンジできる人や、環境に適応しながら新しいニーズを見つけようとする人かどうかを重視していることも書かれています。

エントリーシートや面接中にこれらの意識を持っている人材かどうかを見られるので、ぜひ意識して選考に臨むといいでしょう。

 

新卒採用のフロー

アルパインの選考は、下記の通りの選考フローとなっています。

面接では志望動機などのスタンダードな質問の他、人柄をチェックする質問も多いのが特徴です。

選考対策として、入社意欲や将来のプランが明確であるかどうかが重視されます。

今後のキャリアを形成していく上で必須事項なので、明確にしておきましょう。

①新卒エントリー

アルパイン公式サイトの新卒エントリーボタンより、必要事項を入力し登録を行います。

エントリーシートでは志望動機や自己PR、長所と短所などの一般的な質問について回答し、Web上で入力し送信して終了です。

②会社説明会、エントリーシート

アルパインのイメージを具体的に理解するための会社説明会です。

会社説明会はWEB形式となります。

また、同じタイミングでエントリーシートを記入します。

質問事項
  • 学業・ゼミ・研究室で取り組んだテーマと内容
  • 主体的にチャレンジした経験
  • これまでで一番チームワークを発揮した経験
  • これまでで一番没頭した経験
  • 自己PR
  • 趣味・特技
  • 自覚している長所・短所
  • 入社後にやりたいこととキャリアプラン
  • 会社選びの軸
  • ガクチカ
  • 志望動機

といったように、基本的なことから具体的なことまで聞かれるようです。

以下に参考になる記事を紹介します。

自分史の書き方は下記に記載した関連ページを確認してください。

 

③適性検査(SPI)

テストセンターまたはWEB上で受験します。

試験科目は、言語・非言語・性格診断で、検査時間は30分程度のようです。

一般的なテスト内容なので、SPIの対策を行うことをおすすめします。

以下のページもぜひ参考にしてください!

 

④一次面接+WEBアンケート

アルパインでは一人ひとりを深く知るため、最初の面接から個人面接形式で実施されます。

面接では自己紹介や志望理由、電子部品業界を選んだ理由などが聞かれますので自分の答えを見つけておきましょう。

一次面接はオンラインで行われます。

和やかな雰囲気の中、キャリアプランやエントリーシートに記載した事項とその他についての回答が求められるでしょう。

以下に口コミで確認できた質問事項を紹介します。

質問事項
  • ガクチカ
  • 就職活動の軸
  • 最近気になるニュース
  • 研究内容
  • 他人からどんな人だと言われるか
  • 他にどのような企業を受けているか
  • 他にどのような業界を受けているか、その理由について
  • 自己PR
  • あなたから見た弊社の魅力は何ですか

 

⑤最終面接

面接と並行して、履歴書、自己紹介書、プレゼンテーション資料、個人書類の提出が求められます。

最終面接はオンラインまたは東京本社で行われ、対面形式となります。

面接官の人数は3人程度で個別形式です。

自己PRなどの一般的な質問の他に、入社に対する理由や熱意について深く確認がされます。

以下に口コミのあった質問事項を紹介します。

口コミのあった質問事項
  • 将来のビジョン
  • 入社後に活かせる自身の強み
  • アルパインでやりたいこと
  • 海外赴任はできるか
  • 志望動機
  • 卒業研究についてプレゼンして下さい
  • 入社後はどんな仕事がしたいか
  • 長所と短所
  • なぜその学科を選んだのか

最終になるにつれて質問が深堀されたり、実務に適性があるのかを確かめるような質問が多くなされる傾向があります。

自分が実際に現場で働いている姿を想定したり、イメージトレーニングしておきましょう。

以下のページも確認してぜひ内定を勝ち取ってください。

 

⑥内定

複数回の面接を突破して内定が決まります。

 

採用大学

アルパインの採用大学の実績は以下の通りですが、標準レベルの大学から最難関大学の採用実績となっており、いわゆる学歴フィルターは存在していないと考えられます。

<大学>
愛知県立大学、愛知工業大学、青森大学、青山学院大学、秋田県立大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、関西大学、関西学院大学、成蹊大学、成城大学、東京大学、武蔵大学、明治大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、広島工業大学、広島市立大学、福井大学、福岡大学、福岡工業大学、長崎大学、長崎総合科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、南山大学、新潟大学、日本大学、八戸工業大学、一橋大学

 

上記には偏差値が高い大学も採用大学にありますが、アルパインは多様な学生層からの応募者を積極的に採用しています。

また、アルパインでは短大・高専・専門学校卒の採用実績も多くあります。

よって学歴が原因で不採用になることは考えにくいです。
しっかりとエントリーシートや面接対策をして、内定を獲得できるようにしましょう。

採用大学のランクに関しては以下の記事を参考にしてください。

就職偏差値・難易度

それでは、ここまでの内容を踏まえて、アルパインの就職偏差値・難易度を見てみましょう。

結論としては、偏差値・難易度はやや高めといえるでしょう。

その理由として以下の3点が挙げられます。

理由
  • 大手企業のため、倍率が高い
  • グローバルな会社のため、英語力が必要になる
  • 人材教育に注力している

よって、頻出質問である「ガクチカ」や「志望動機」など基本的な事項の対策はもちろん、企業研究をしっかりと行った上で、エントリーシートや面接対策を行いましょう。

しっかりと対策を行い内定を獲得してください!

就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。

まとめ

アルパインは、電子部品業界に属する企業で、スイッチやセンサー、データ通信モジュールなどの電子部品と、カーオーディオやカーナビなどの車載機器を開発・製造・販売しています。

アルパインは電子部品業界の中でもレベルが高い企業なので、企業研究を行っているか否かで就活での結果は変わってきます。

しかし学歴重視をする企業ではないので、全員に等しくチャンスがあります。

対策をしっかり行って選考に望んでください。

ぜひこの記事を参考にして励んでくださいね。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策