【企業分析】三菱HCキャピタルの就職難易度・採用大学・選考対策を徹底解説

2024年6月20日更新

はじめに

三菱HCキャピタル株式会社(以下三菱HCキャピタル)は、リースという枠組みを超え、「頼りがいのある事業パートナー」として、お客様の課題解決に努める高度なサービスやソリューションを展開している企業です。

この記事では、三菱HCキャピタルへの就職に興味がある以下のような就活生を対象に、企業分析を行っていますので、ぜひ最後までご覧ください。

企業分析
  • 三菱HCキャピタルの仕事内容が気になる
  • 三菱HCキャピタルの選考対策として何をすれば良いかわからない

またリース以外の業界については以下の記事で概観しているので、ぜひご覧ください。

 

ライバルに差をつける!
就活生に人気のコンテンツ
完全無料
  1. 1性格診断

    16タイプの性格から、あなたの性格や適職を診断

  2. 2適職診断

    質問に答えるだけで、あなたに合う仕事をカンタン診断

  3. 3ES対策

    実際に選考通過した20社分のESを、解説付きで配布中

  4. 4面接質問集

    100種類の面接頻出質問と回答例付き。これだけで質問内容を一通り抑えられます

  5. 5SPI対策集

    言語・非言語・英語を完全網羅。丁寧な解説でSPI初心者も安心

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

この記事の結論

先にこの記事の結論からお伝えすると、三菱HCキャピタルの就職難易度は高いといえます。

また、採用大学は旧帝国レベルの大学から中堅レベルの大学まで幅広く採用している実績があり、学歴フィルターはないでしょう。

加えて三菱HCキャピタルの選考フローでは、学歴以上に素養や人間が最も重視され、特に三菱HCキャピタルが求めている人材であるかどうかが重視されます。

その中でもリーダーシップがあるかどうかは、特に厳しくチェックされるでしょう。

ですから、念入りに企業・自己分析や対策をしっかり行って選考に臨んでください。

次の章からは各詳細や、その他就活に役立つ情報などを幅広く紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

三菱HCキャピタルについて

三菱HCキャピタル

出典元 会社概要|三菱HCキャピタル

会社概要

1971年4月12日に設立された三菱HCキャピタルは、三菱UFJリースと日立キャピタルの統合により誕生した企業です。

三菱UFJリースと日立キャピタルは、それぞれ銀行や商社系、メーカー系のリース企業として、世界各地で多岐にわたるビジネス展開を通じて独自の強みを築いてきました。

また、三菱HCキャピタルは、新たな領域や地域に積極的に挑戦し、社会価値の創造に取り組む開拓者精神で経営ビジョンを実現しています。

営業組織は7つのセグメントに分かれており、先進的なアセットビジネスを展開しています。

日々、お客様の経営課題やニーズを把握し、金融手法やサービス、事業参画など様々な方法を検討して解決に導いている企業です。

各事業別の売上規模

三菱HCキャピタルの2024年3月期の総売上高は、連結1兆9,505億円で純利益は1,238億円でした。

この売上は、カスタマーソリューション・海外地域・環境エネルギー・航空・ロジスティクス・不動産・モビリティの事業からの収益によって構成されています。

各事業セグメントの解説

各事業セグメントの解説

三菱HCキャピタルは、これまでに培った豊富な知識と経験を活かし、資産の持つ潜在能力を最大限に引き出しながら、世界中で事業を展開しています。

お客さまの挑戦を⽀えるパートナーとして、あらゆる事業を通して新たな社会価値を提供しているのです。

事業部門活動内容
カスタマーソリューション国内においての法人や官公庁向けにリースやファイナンスソリューションを提供。
海外地域欧州や米州、中国、ASEAN において、各国地域の社会的課題やお客さまのニーズを踏まえた顧客向けリース、ファイナンスソリューションを提供。
環境エネルギー国内外において太陽光や風力などの再生可能エネルギー発電事業や環境関連ファイナンス事業を展開。
航空世界各地の航空会社や航空機整備会社のあらゆるニーズに対応したサービスを提供。
ロジスティクスグローバルに物流を支える海上コンテナ、鉄道貨車などのアセットをリース・ファイナンスを通じて提供。
不動産オフィスビルや住宅、商業施設、ホテル、物流施設などを対象に、不動産ファイナンス事業や不動産投資事業、不動産アセット・マネジメント事業などを展開。
モビリティ世界各地のパートナー企業と連携し、付加価値の高いオートリースやモビリティ事業を展開。

 

三菱HCキャピタルで働いている社員は?

三菱HCキャピタルで働いている社員

平均勤続年数は?

三菱HCキャピタルの平均勤続年数は15.5年でした。

リース業界の平均勤続年数は12.4年だと言われています。

そのため、業界内では人の出入りが比較的少ないといえるでしょう。

平均年収は?

三菱HCキャピタルの平均年収は、920万円でした。

全国平均の年収が458万円であることを考えると、 全国平均よりも高い水準です。

また、同じ「リース業」の平均年収は464万円なので、業界内でも高い水準といえるでしょう。

平均残業時間は?

三菱HCキャピタルの従業員の平均残業時間は、20.7時間程度です。

しかし、リース業界で働く従業員の平均残業時間は20〜30時間程度だと言われているため、比較的少ないといえます。

平均ボーナス額は?

三菱HCキャピタルの平均ボーナス額の記載はありませんでした。

しかし、同業界の中でも三菱HCキャピタルのボーナス額は比較的高いといわれています。

なお、リース業界の平均ボーナス額の記載もありませんでした。

どんな文化なの?

三菱HCキャピタルは海外事業の拡大を積極的に推進しており、グローバルな活躍が期待される環境です。

その理由として、三菱HCキャピタルは国内だけでなく海外にも複数のグループ・関連企業を有しており、海外のインフラ支援を積極的に展開しているからだといえます。

加えて、三菱HCキャピタルには多様な人材が集結しており、それぞれの個性と能力を最大限に発揮して新しい価値を創造できる活力ある組織風土の醸成を目指しています。

就職偏差値・難易度および業界での立ち位置

競争が激しい空調業界の中での三菱HCキャピタルの立ち位置をご紹介します。

売上高を参照し他社と比較してみても、三菱HCキャピタルはリース業界を代表する日本のトップ企業だとわかります。

その理由には、以下の要因があると考えられるでしょう。

三菱HCキャピタルは、すべての事業の指針である「経営理念」と、全従業員の判断・行動の基準となる「三菱HCキャピタルグループ倫理綱領・行動規範」のもと、多様性を理解しながら権利や立場、健全な事業活動倫理を尊重する企業文化・風土を醸成しています。

以上の要素により、三菱HCキャピタルはリース業界の中でもトップクラスの売上高を生み出すことが可能です。

参考までに競合4社の情報もまとめてみたので、ご紹介します。

会社名売上高平均年収就職偏差値・難易度社風
三菱HCキャピタル1兆9,505億円920万円3.5/5.0積極的にグローバルな活躍期待できる社風
東京センチュリー1兆3,461億円679万円3.4/5.0和気藹々とした和やかな社風
NTTファイナンス2,264億円482万円3.2/5.0コンプライアンスが遵守されている社風
芙蓉総合リース6,100億円873万円3.6/5.0穏やかで女性も働きやすい社風

 

三菱HCキャピタルの新卒募集要項について

以下に、三菱HCキャピタルの新卒募集要項についてまとめました。

三菱HCキャピタルには2つの職種があり、どちらも福利厚生の内容は共通していますが、給与と研修内容はそれぞれ異なります。

三菱HCキャピタルには自分らしいパフォーマンスができるような勤務体制が豊富で、在宅勤務やフレックスタイム勤務なども導入されています。

加えて育児両立支援制度も導入し、企業全体で仕事とプライベートの両立を支援しているのです。

 

各項目詳細
職種①総合職
業務内容:高い実践力と高度な知識やスキル、専門性を身につけて、業務推進や企画判断、管理系統の職群での業務を行う。(国内・海外双方の勤務地あり)

②ビジネスプロフェッショナル職
業務内容:特定分野において必要な知識やスキル、専門性を身につけて、各職務分野に精通した担当者や管理者として、判断業務(調査、分析、管理、顧客対応等)や支援業務を行う。
給与(2024年4月入社 初任給実績)【総合職】大卒:293,000円 
大学院卒:313,000円

【ビジネスプロフェッショナル職】
大卒:236,000円
大学院卒:242,000円

※ 固定残業制度なし
※ 通勤手当・超過勤務手当・在宅勤務手当・子ども手当・財形奨励・持株奨励など別途支給
賞与年2回(6月、12月)
研修制度新入社員研修(階層別研修)、各種公募制研修(ヒューマンスキル関連、ビジネス英語関連、DX関連研修、その他スキル開発関連など)、語学学校派遣、ビジネススクール派遣、海外トレーニー派遣、各種検定試験受験費用補助、資格取得奨励制度、社外セミナー受講費用補助 など
福利厚生施設・社宅、直営保養所(軽井沢)、契約保養所多数、育児休暇制度、制度・財形貯蓄、退職年金、持株会など

 

求める人材

求める人材

三菱HCキャピタルは、下記の三菱HCキャピタルの経営ビジョンや行動指針に共感でき、その目標に向けて積極的に行動できる人材を求めています。

【経営ビジョン】
  • 地球環境に配慮し、独自性と進取性のある事業を展開することで、社会的課題を解決します。
  • 世界各地の多様なステークホルダーとの価値共創を通じて、持続可能な成長をめざします。
  • デジタル技術とデータの活用によりビジネスモデルを進化させ、企業価値の向上を図ります。
  • 社員一人ひとりが働きがいと誇りを持ち、自由闊達で魅力ある企業文化を醸成します。
  • 法令等を遵守し、健全な企業経営を実践することで、社会で信頼される企業をめざします。

 

【行動指針】
  • チャレンジ:未来志向で、責任を持って挑戦する。
  • デジタル:デジタルリテラシーを高め、変革を創り出す。
  • コミュニケーション:対話を通じて相互理解を深め、社内外のステークホルダーと信頼関係を築く。
  • ダイバーシティ:多様性を受容し、相互に尊重する。
  • サステナビリティ:人・社会・地球と共生し、持続可能な世界を実現する。
  • インテグリティ:高い倫理観を持ち、絶えず基本に立ち返る。

この環境では、積極的に物事を考え、周囲を巻き込む能力や、課題に対して仮説を立てられる能力、チャレンジ精神や向上心を持つことが重視されるでしょう。

また、新たな視点で物事を捉え、行動力を持つ人材が求められる傾向があります。

 

新卒採用のフロー

三菱HCキャピタルの選考は、下記の通りのベーシックな選考フローです。

三菱HCキャピタルでは学歴フィルターはないものの、学歴以上に学生の素養や人間性などを重視される傾向にあります。

つまり、三菱HCキャピタルが求めている人材であるかどうかが重視され、特にリーダーシップがあるかどうかは厳しくチェックされるでしょう。

自己PRなどで自身をアピールする際は、「リーダーシップ」について記載するのがベストです。

①エントリー

三菱HCキャピタルのマイページからエントリーが可能です。 

エントリー後は、WEB説明会動画・社員研究セミナーがマイページから視聴できます。

企業概要や事業紹介や、選考に関する情報についてもオンライン上で視聴できるでしょう。

WEB説明会は、企業概要の説明など三菱HCキャピタルのイメージを具体的に理解するために開催されます。

仕事内容などの企業説明が一通り行われるため、面接時に必要な情報をしっかり聞き、疑問点などは解消しましょう。

そこから得た情報は、企業研究や選考の準備に活用してください。

②エントリーシート

三菱HCキャピタルのエントリーシートでは、下記のような質問が問われる傾向があります。

質問に対して、簡潔で論理的に回答すると読み手に伝わりやすくなるでしょう。

質問事項
  • 三菱HCキャピタルを志望する理由
  • 強みや長所を最も発揮できた活動や出来事
  • キャリアを通してやり遂げたいこと
  • 三菱HCキャピタルで挑戦したいこと

エントリーシートの書き方や注意点などは下記の記事で解説していますので、あわせてチェックしてください。

③複数回面接

三菱HCキャピタルの面接での質問内容は、エントリーシートでの内容の深掘りがメインです。

加えて下記のような質問もされる傾向があります。

質問
  • 志望職種を志望した理由や動機
  • 大学の学部や専攻を選んだ理由
  • 自分自身の改善したい点
  • 学生時代に注力した取り組みの中で特に困難だったことは何か

面接回数を重ねるごとに回答の具体性がより求められる傾向があるため、エピソードや経験を交えながら具体的に説明できるように準備しておきましょう。

面接対策は、以下のページも確認してぜひ内定を勝ち取ってください。

④内定

複数回の面接を突破して内定が決まります。

採用大学

三菱HCキャピタルの採用大学の実績を以下に掲載します。

実績をみてみると、旧帝国大学レベルから中堅大学レベルとさまざまなレベルの大学から採用しており、いわゆる学歴フィルターはないと考えられるでしょう。

<大学院>
一橋大学、岡山大学

<大学>
青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、小樽商科大学、金沢大学、関西大学、関東学院大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、滋賀大学、上智大学、千葉大学、中央大学、東京外国語大学、東京女子大学、東京大学、同志社大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学など

 

採用大学のランクに関しては、以下の記事を参考にしてください。

就職偏差値・難易度

それでは、ここまでの内容を踏まえて、三菱HCキャピタルの就職偏差値・難易度を見てみましょう。

結論としては、偏差値・難易度はやや高いです。

その理由として以下の2点が挙げられます。

理由
  • エントリーシートや面接で三菱HCキャピタルが求める人材にマッチするか重要視されるから
  • 採用大学では学歴フィルターはないが、人間性を厳しくチェックされるから

就活での基本的な対策である「企業分析」や「業界分析」を徹底的に対策し、三菱HCキャピタルが求める人材を理解して内定を獲得しましょう!

就職偏差値・難易度については、以下の記事も参考にしてみてください。

まとめ

三菱HCキャピタルは、三菱UFJリースと日立キャピタルの統合により誕生した企業です。

世界各地のあらゆる領域でさまざまなビジネスを展開することで、それぞれの強みを培ってきました。

三菱HCキャピタルの選考では、学歴以上に人間性や素養が最も重視されるでしょう。

つまり、三菱HCキャピタルが求めている人材であるかどうかが重視されるのです。

特に、リーダーシップがあるかどうかはシビアにチェックされる傾向があるため、エントリーシートや面接などで自己PRを行う際は、今までに経験したエピソードなどを用いて「リーダーシップ」について記載することがベストです。

そのため念入りに企業・業界・自己分析や対策をしっかり行い、選考に臨みましょう。

ぜひこの記事を参考にして励んでくださいね。

上京を志す地方学生ならジョーカツ!

あなたのキャリアを加速させるチャンス!

無料で利用できる快適な個室シェアハウス、

東京までの交通費サポート付き

首都圏の注目企業への就活ならジョーカツ

ジョーカツに無料で相談する

首都圏の学生ならスタキャリ!

理想のキャリアを実現へと導く第一歩!

あなたにピッタリのキャリアアドバイザーを選び、

自分にマッチする優良企業をご紹介

首都圏企業のES添削から面接対策まで、就活ならスタキャリ

スタキャリに無料で相談する

  • line シェアする
  • twitter ツイートする
性格診断
性格診断
適職診断
適職診断
面接質問集
面接質問集
ES回答集
ES回答集
SPI対策
SPI対策